ASローマVSラツィオ「ローマダービー」の放送を無料で見る方法とは?
イタリア・セリエAのダービーマッチと言えば、インテルとACミランによる「ミラノダービー」が有名ですが、それ以上に盛り上がるダービーが「ローマダービー」です。
ローマダービーはローマに本拠地を構えるASローマ・ラツィオによるローカルダービーです。
そして、2017-2018シーズンの「ローマダービー」の開催日が4月16日に迫っています。
このページでは、そんな2017-18シーズンの「ローマダービー」が放送されるサービス、[無料]で視聴できる方法をまとめました。
ローマダービーの放送を見たい人は要チェックです。
Contents
2017-18シーズン「ローマダービー」の放送を視聴するならDAZN(ダゾーン)が便利!
DAZN(ダゾーン)とは?
DAZNは様々なスポーツをライブストリーミングで視聴できる動画配信サービスです。
スマートフォン、タブレット、パソコンなどインターネットに接続できる端末があれば、様々なスポーツを視聴可能です。
また、DAZNはテレビでも楽しむことができます。
DAZNをテレビで見る場合、プレイステーション4などのゲーム機やAmazon Fire TVなどの機器を別途用意しましょう。
また、DAZNでは以下のように多くのスポーツが中継されています。
スポーツ | 放送リーグ |
野球 | プロ野球、メジャーリーグ |
サッカー | Jリーグ、ヨーロッパ5大リーグ(プレミアリーグ、ブンデスリーガ、ラ・リーガ、セリエA、リーグアン)など |
その他 | WWE(プロレス)、UFC(総合格闘技)、NFL(アメフト)、F1(モータースポーツ)、トップリーグ(ラグビー)、Vリーグ(バレーボール)、テニス、バスケットボール、バドミントン、ボクシング、ゴルフ、自転車競技など |
そして、特に充実しているのがサッカー関連です。
DAZNではサッカーだけでも以下のように多くの試合が放送されています。
放送リーグ | 放送対象の試合 |
Jリーグ(J1、J2、J3) | リーグ戦全試合 |
ヨーロッパ5大リーグ(プレミア、セリエA、ラ・リーガ、ブンデス) | リーグ戦、カップ戦 |
その他リーグ(ベルギー、スコットランド、ブラジル) | リーグ戦 |
各国の代表チーム | 親善試合、ワールドカップ予選、大陸選手権など |
Jリーグはリーグ戦が全試合中継なので、Jリーグファンの人には必要不可欠です。
また海外サッカーが好きな人にとっても、これだけ多くのリーグが視聴できるので必須かと思います。
DAZNで放送される2017-18シーズンの「ローマダービー」
DAZNでは以下の形で2017-18シーズンのセリエAの試合が放送されています。
- リーグ戦:毎節、全試合(ライブ8試合(最大)、録画2試合)
- カップ戦:毎節、一部の試合(3〜4試合ほど)
リーグ戦全試合が放送対象ですので、2017-18シーズンの「ローマダービー」の放送も見ることができます。
DAZNではライブ中継が終了した試合を「見逃し配信」によって、後からでも視聴可能です。
見逃し配信の期間はライブ中継終了後から1週間。
この期間は何度でも試合を見直すことができます。
ハイライトでも視聴できるので、時間がない人でも試合の流れ・結果を知ることが可能です。
ASローマ、ラツィオなど海外サッカーの試合は日本時間で夜中などの見にくい時間帯での開催が多いです。
「見逃し配信」なら自分の好きな時間帯に視聴できるので使いやすいです。
DAZNの料金は?
ダゾーンは以下の月額料金で利用可能です。
会員種別 | 月額料金(税込) |
通常会員(au、ソフトバンク、格安スマホでDAZNを利用) | 月額1890円 |
DAZN for docomo会員(ドコモ携帯でDAZNを利用) | 月額1058円 |
ドコモ以外を利用中の人でも、2000円未満で「ローマダービー」など多くの試合が視聴できるのでオトク感はあるかと思います。
※ドコモの携帯電話を利用中の人は更にオトクです。
「ローマダービー」やそれ以外の試合や他スポーツなども視聴したい人はぜひチェックしてみましょう。
DAZNは初月0円!「ローマダービー」の放送を無料で視聴できる?
現在、DAZNは登録後から初回1ヶ月の料金が0円になるキャンペーンを開催中。
登録後31日間のDAZNの初月料金が無料です。
そのため、最初の1ヶ月はお試しでDAZNを利用できます。
登録後1ヶ月間の間に「あまり必要ないな」と思った場合でも、登録後1ヶ月以内に退会すれば…利用料金は発生しません。
つまり、「ローマダービー」など、チェックしたい試合だけを見て解約する方法も可能です。
※もちろん気に入った場合は、継続してDAZNを使い続けましょう。
ダゾーンではサッカーを始めとして、色々なスポーツを楽しめます。
DAZNの申し込み・解約は、5分もあれば完了します。
ローマダービーの放送が見たい人は利用してみましょう。
詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
DAZNへの登録方法の詳細は以下ページもご確認下さい。
一度、DAZNに登録して再加入する場合、以下の方法だとお得です。
DAZN以外で2017-18シーズンのローマダービーの放送は見れる?
DAZN以外で2017-2018シーズンの4月16日のローマダービーの試合放送はありません。
DAZN以外で2017-18シーズンのセリエAはスカパー!が放送しています。
スカパー!でのセリエAの放送内容は以下です。
・リーグ戦:毎節最大4試合(全てライブ放送)
毎節4試合だけですので、見たい試合が確実に放送されるわけではありません。
現時点でスカパー!では4月16日のローマダービーの放送予定はないので、ローマダービーの放送が見たい人はDAZNを利用しましょう。
スカパー!の料金
もし、2017-18シーズンのセリエの放送をスカパー!で見る場合、以下のいずれかのプランが良いでしょう。
プラン名 | 月額料金 |
スカパー!サッカーセット | 月額2980円(税込) |
欧州サッカーセット | 月額3980円(税込) |
欧州サッカーセット+WOWOW | 月額6140円(税込) |
スカパー!オンデマンド | 月額2980円(税込) |
2017-18シーズンのセリエAの試合だけ見たい人は「スカパー!サッカーセット」に加入しましょう。
スカパー!サッカーセットでは、UEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ、Jリーグでは天皇杯、ルヴァンカップなどのカップ戦と多くの試合が放送中。
※「スカパー!オンデマンド」のサービスを利用すると、DAZNと同じようにスマホ、PC、タブレットなどで試合を視聴できるようになります。
詳細はスカパー!公式サイトより加入しましょう。
ローマダービーとは?
ローマダービーとは、セリエAの「ASローマ」と「ラツィオ」によるダービーマッチです。
別名「デルビー・デッラ・カピターレ」とも呼ばれています。
ASローマ・ラツィオ共にイタリアの首都ローマに本拠地を構えています。
サポーター同士で騒動になることが多く、イタリアでも最も激しいダービーとも言われています。
2017-18シーズンのイタリアダービー
17-18シーズンのイタリアダービーは以下の形で開催されます。
(日時は日本時間)
日時 | 2017年11月19日(日)4:00 |
場所 | スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ |
結果 | 1-2※ラツィオの勝利 |
※ASローマのホームゲーム
日時 | 2018年4月16日(月)3:40 |
場所 | スタディオ・オリンピコ・ディ・ローマ |
※ラツィオのホームゲーム
11月19日のローマダービーはラツィオが勝利しています。
現在、ASローマ・ラツィオ共に同勝点(70)となっています。
チャンピオンズリーグ出場権争いにも繋がっているので、その意味でもいつも以上に注目のローマダービーになりそうです。
まとめ
セリエAでも盛り上がるダービーマッチ「ローマダービー」。
そんな2017-18シーズンの「ローマダービー」が放送されるのはDAZN(ダゾーン)です。
DAZNでは4月16日開催のローマダービーの放送を視聴することができます。
現在、DAZNの利用料金は初月無料ですので、ローマダービーの放送を見たい人はチェックしてみましょう。