【18-19】エル・クラシコの[無料]視聴方法・放送サービス一覧
いよいよ、開幕が近付いてきた2018-19シーズンの「エル・クラシコ」。
今シーズンのリーグ戦、最初のクラシコの開催日は2018年10月29日(日本時間)と迫ってきています。
世界でも人気の「レアル・マドリード」とバルセロナの一戦。
最強と最強がぶつかるこの試合を見逃す手はありません。
今回は2018年10月29日のエル・クラシコの放送サービス、概要やその魅力、見どころポイントなどを分かりやすくご紹介していきたいと思います。
2018-2019シーズンのエル・クラシコを[無料]で視聴できる裏ワザ(合法的なやり方です)なんかも、まとめました。
ぜひ、一読下さい。
Contents
【ネット編】2018-2019シーズン「エル・クラシコ」の放送サービス・視聴方法は?
まずは、インターネットで18-19シーズンの「エル・クラシコ」が放送されるサービスをご紹介します。
映画、ドラマなどではインターネット視聴が当たり前になりつつありますが、スポーツの試合もインターネットで生中継されるものもあり、非常に便利になっています。
インターネットで2018-2019シーズンのエル・クラシコが放送されるサービスをまとめてみました。
項目/サービス | DAZN(ダゾーン) | WOWOWメンバーズオンデマンド |
放送内容(ラ・リーガ) | リーグ戦 全試合 | リーグ戦 毎節最大5試合 |
料金 | 月額1750円(税抜) | 月額2300円(税抜) |
割引料金 | 月額980円(税抜) | ― |
その他放送コンテンツ | Jリーグ、海外サッカー、その他スポーツ | 音楽ライブ、映画など |
この中で、エル・クラシコの視聴に最もオススメできるのは、「DAZN」です。
「DAZN」では18-19シーズンの「クラシコ」が確実に放送されます。
以下より「クラシコ」が中継されるサービスの詳細についてご紹介していきます。
①DAZN(ダゾーン)
ダゾーンとは、様々なスポーツの試合などをスマートフォン、タブレット、パソコンなどで見れるサービスです。
DAZNでは以下のように様々なスポーツが方法されています。
サッカー | Jリーグ、海外サッカー(プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、チャンピオンズリーグなど) |
野球 | プロ野球、MLB |
その他 | F1(モータースポーツ)、UFC(総合格闘技)、NFL(アメフト)、トップリーグ(ラグビー)、Vリーグ(バレーボール)、WWE(プロレス)、テニスなど |
色々なスポーツが放送されていますが、特に多いのがサッカー関連です。
サッカーの中継対象だけでも
- 日本のJリーグ
- 海外サッカー(プレミアリーグ、セリエA、リーガ・エスパニョーラ、UEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグなど)
- ナショナルチームの親善試合やワールドカップ予選
など、非常に多くの試合が中継されています。
DAZNで中継される2018-2019シーズンのクラシコ
DAZNで中継されるラ・リーガの試合は以下です。
- リーグ戦:全試合
そのため、10月29日に開催されるエル・クラシコの試合もライブ中継されます。
ライブ中継終了後も、一定期間は「見逃し配信」で後からでも視聴可能です。
見逃し配信の期間はクラシコの場合、ライブ中継終了後から1週間。
予定などがあって、エルクラシコを見れない場合でも、この期間は後からでも見直せます。
また、試合中継以外にクラシコ関連の特集動画が多数放送されます。
昨シーズンのクラシコ前にはエルクラシコをテーマに川崎フロンターレの中村憲剛選手が語るインタビュー動画が公開されていました。
また、クラシコ中継時には中村憲剛選手がゲスト解説で参加していました。
その他、レアル・マドリード、バルセロナのOB選手へのインタビューなど、各種エルクラシコ関連動画が多数公開されていました。
DAZNでは、クラシコの中継以外にも事前に楽しめるでしょう。
DAZNの料金は?
DAZNは以下の月額料金で利用できます。
会員種別 | 月額料金(税込) |
通常会員(au、ソフトバンク、格安スマホでDAZNを利用) | 月額1890円 |
DAZN for docomo会員(ドコモ携帯でDAZNを利用) | 月額1058円 |
ドコモの携帯電話を利用中の人はDAZN for docomo会員としてお得にDAZNが利用できます。
au、ソフトバンクなどドコモ以外の携帯電話を利用中でも、2017-2018シーズンのエルクラシコの放送や他リーグの試合、またサッカー以外の他スポーツを月額2000円未満で楽しめます。
料金分以上にオトク感を感じるでしょう。
初月無料キャンペーン開催中

現在、DAZNは初月料金が無料になるキャンペーンを開催中。
登録後31日間は通常1058円のDAZNの月額料金が0円です。
気軽にDAZNを利用できます。
また、登録後31日間の期間にDAZNを解約しても料金は発生しません。
2018年10月29日クラシコの放送が見たい人は、まず登録してみてみましょう。
気に入れなければ解約しても問題ありません。
また、登録
もちろん、気に入った場合はそのまま利用をし続ければJリーグ、他海外サッカーの試合などを多数視聴できます。
詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
②WOWOWメンバーズオンライン
WOWOWメンバーズオンデマンドは、衛生放送で有名なWOWOWのオンデマンドサービス。
WOWOW配信コンテンツをスマートフォン、タブレット、PCなどで視聴できるようになります。
WOWOWメンバーズオンデマンドもライブ配信の終了後も一定期間なら、「見逃し」という形で視聴できるので、時間・場所を選ばずに楽しむことができます。
WOWOWメンバーズオンデマンドでの放送内容は?
WOWOWメンバーズオンデマンドで放送内容は、WOWOWで配信されるものです。
例えば…
- 音楽コンサート
- 映画
- ドラマ
など様々です。
そして、ラ・リーガの放送対象は以下です。
- リーグ戦 毎節5試合
毎節5試合が配信対象ですが、エル・クラシコなどの注目試合は放送されることが多く、2017-2018シーズンのエル・クラシコは生中継されます!
WOWOWは以前より、リーガ・エスパニョーラの中継をしており、毎年クラシコの時期は特集を組むなど、かなりの力の入れようです。
WOWOWメンバーズオンデマンドの料金は?
WOWOWメンバーズオンの料金は、以下のようにWOWOWと同じです。
期間 | 料金 |
申し込み〜最大2ヶ月 | 月額1800円(税抜) |
2ヶ月目以降 | 月額2300円(税抜) |
既にWOWOWに加入している人は追加料金なしでWOWOWメンバーズオンデマンドも利用できます。
WOWOWではラ・リーガ特集なども多いので、そのような人はWOWOWメンバーズオンデマンドで17-18シーズンのクラシコを視聴されてみてはいかがでしょうか?
【テレビ編】2018-2019シーズン「エル・クラシコ」の放送サービス・視聴方法は?
テレビで2017-2018シーズンのエル・クラシコを視聴する場合、先ほど「WOWOWメンバーズオンデマンド」の項目でもご説明したWOWOWに加入しましょう。
※なお、地上波でのクラシコの放送はありません。
WOWOWのラ・リーガ中継は充実しており、18-19シーズンのクラシコも当日に現地から生中継するという力の入れ具合です。
【WOWOWでのクラシコの放送日時】
放送日時 | 10月29日(日)0時〜 |
10月29日のWOWOWでのエル・クラシコ中継は0時〜開始されます。
WOWOWに加入する場合、以下のように色々な方法があります。
- WOWOWに直接、加入
- スカパー!経由で加入
- ひかりTV経由で加入
- Jコム経由で加入
- その他ケーブルテレビ経由で加入
以下のように1つずつ説明していきます。
①WOWOWに直接、加入
最もシンプルな方法です。
自宅のテレビでBS放送が見れる場合には、申し込み〜視聴まで最短15分ほどでWOWOWが視聴できるようになります。
先ほどWOWOWメンバーズオンデマンドの項目でもまとめましたが、WOWOWの料金は以下です。
期間 | 料金 |
申し込み〜最大2ヶ月 | 月額1800円(税抜) |
2ヶ月目以降 | 月額2300円(税抜) |
WOWOWに直接、加入する方法が最も早いかもしれません。
②スカパー!経由
海外サッカーと言えば、スカパー!という印象もありますが、スカパー!経由でもWOWOWの視聴は可能です。
スカパー!経由でWOWOWのエル・クラシコの試合を見る場合には、以下のいずれかのプランに加入しましょう。
- WOWOW単体で加入
- スカパー!プレミアム15+WOWOW
- スカパー!プレミアムパック+WOWOW
- 欧州サッカーセット+WOWOW
これらの月額料金は以下となります。
プラン | 月額料金 |
WOWOW単体 | 2905円(税込) |
スカパー!プレミアム15+WOWOW | 5955円(税込) |
スカパー!プレミアムパック+WOWOW | 6674円(税込) |
欧州サッカーセット+WOWOW | 6561円(税込) |
スカパー!経由でWOWOWを視聴する場合、色々なプランがありますが、オススメは「欧州サッカーセット+WOWOW」です。
「欧州サッカーセット+WOWOW」では、チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ、プレミアリーグ、セリエAなどが放送されています。
エル・クラシコ以外の世界最高峰の試合と言えば、やはりUEFAチャンピオンズリーグかと思いますので、サッカー好きなら、なおさら「欧州サッカーセット+WOWOW」がオススメです。
③ひかりTV経由
ひかりTVとは、NTT東/西のフレッツ光向けの映像配信サービスです。
スポーツ以外にも、映画・ドラマなど多くのジャンルが放送されています。
ひかりTVでWOWOWに加入する場合のプランと月額料金は以下です。
プラン | 月額料金 |
お値うちプラン | 5184円(税込) |
テレビオススメプラン | 4104円(税込) |
④Jコム経由
Jコム経由でWOWOWに加入することも可能です。
JコムのセットプランでWOWOWに加入する場合、Jコムの料金+WOWOWの月額料金2160円(税込)でOKです。
Jコムの料金は住んでいる地域などによって変わりますので、詳細はJコムの公式サイトでお見積を取りましょう。
既にJコムでテレビ、ネット回線などを契約している人はJコムが良いかと思います。
⑤その他ケーブルテレビ経由
地域のケーブルテレビ経由でもWOWOWの視聴は可能です。
詳細は、住んでいる地域で視聴できるケーブルテレビにお問い合わせをして下さい。
結局、どれがオススメ?2018-2019シーズンのエル・クラシコの放送サービス
ここまで2018-2019シーズンのエル・クラシコの放送サービス・視聴方法をご紹介してきましたが、オススメなのは「DAZN(ダゾーン」です!
ここでDAZNのオススメポイントについてまとめます。
クラシコ当日でもスグに視聴可能
DAZNはインターネットに繋がる端末があれば視聴可能となります。
ネットに繋がるスマホさえあればOKです。
DAZNへの申し込み、退会もスマホからポチポチ押していけば5分とかからず完了します。
なので、クラシコ当日や開始直前など見たいと思ったときにスグに放送を視聴できます。
これが、スカパー!やWOWOWなどになると申し込みなどの手続きがもう少し面倒くさくなります。
登録月の利用料金は0円!
DAZMの初月の料金は0円!
そのため、DAZNは登録後クラシコだけを見て解約すれば、利用料金は一切発生しません!
つまり、違法なサイトではなく…合法的に0円でエル・クラシコが視聴できるようになります。
もちろん、そのまま使ってみて気に入った場合、解約せずに登録を続けましょう。
DAZNの場合、ラ・リーガ、プレミア、セリエAなどの欧州サッカーやJリーグの試合も視聴でき、サッカー好きには必要不可欠です。
伝統の一戦!エル・クラシコとは
リーガ・エスパニョーラの名門、バルセロナとレアル・マドリードがぶつかる試合は、「エル・クラシコ」と呼ばれています。
エル・クラシコは英語表記すると「The Classic」。つまりは「伝統の一戦」を意味します。
伝統の一戦と呼ばれるのは、両者が長きにわたってリーガ・エスパニョーラの覇権をめぐって戦ってきたことにも起因しますが、スペインの暗い歴史にも深い因縁があります。
つい先日、スペインではカタルーニャ自治州が独立する動きをみせ、スペイン当局と一触即発の事態となりました。
カタルーニャは元々スペインとは一線を画す、独特の文化・言語を持つ国として存在しており、これまでにも幾度なく今回のような気運の高まりは生じていました。
その長い歴史のさなかには、多くの争いと混乱、そしてスペインによってカタルーニャが制服された時代もありました。
特に20世紀前半には、カタルーニャは言語や文化の弾圧を受け、人々はアイデンティティを大きく傷付けられます。
そんなカタルーニャの人々にとって、バルセロナという地元クラブは特別な存在でした。
スタジアムに足を運べば、地元の選手達による素晴らしいプレーを観ることができ、多くの感動と興奮を味わうことができます。
バルセロナはカタルーニャの人々のアイデンティティであり、自我の象徴です。
バルセロナ側もこのことを認識しており、人々に歩み寄りながら存在してきました。
しかし、そこに立ちはだかるのがレアル・マドリードです。
レアル・マドリードは、スペインの首都マドリードのクラブであり、カタルーニャの人々にとってはあらゆる意味で忌むべき存在です。
本来、スポーツの世界に政治や歴史上の因縁を持ち込むべきではありません。
ですが、このエル・クラシコは話が別です。
複雑な歴史的背景、多くの人々の熱く深い想いが介在する試合であり、もはやこれは文化といっても過言ではないのです。
2018-19シーズンのエル・クラシコの日程
リーガ・エスパニョーラ2018-19シーズンのエル・クラシコは以下の2試合が予定されています。
※日時は日本時間
日時(日本時間) | 2018年10月29日(日)0:15 |
場所 | カンプ・ノウ |
※バルセロナのホーム
日時(日本時間) | 2019年3月3日(土)21:00 |
場所 | エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ |
※レアル・マドリードのホーム
2017-18シーズンのクラシコはバルセロナの1勝1分。
クリスティアーノ・ロナウドがレアル・マドリードからユヴェントスに移籍した2018-19シーズンはどのような形になるのか要注目です!
【まとめ】最高の試合、エル・クラシコを見逃す手はない!
バルセロナとレアル・マドリードは、言うまでもなく世界最高峰の存在です。エル・クラシコでぶつかるのは「最強VS最強」です。
エル・クラシコは、1年の間にそう何回も観ることができるものではなく、見逃すのはもったいないです。
世界はボーダレスになり、私達が海外サッカーをいつでもどこでも簡単に楽しめるコンテンツも充実してきました。
そんな今、このエル・クラシコを見逃す手はありません。
キックオフまでの時間は、今も刻一刻と迫っています。
そんな2018-2019シーズンのエル・クラシコが放送されるサービスは色々とありますが…DAZNがオススメです。
DAZNの登録月の料金は0円ですので、クラシコの試合だけを0円で見るということも可能です!
また、申し込みは簡単ですのでクラシコ当日・直前でも視聴可能です!
クラシコの熱戦を見たい人はダゾーンに登録されてみてはいかがでしょうか??