【これだけでOK】スポナビライブの退会・解約方法
インターネット回線で色々なスポーツの試合映像が見放題の「スポナビライブ」。
有名所のスポーツだと…
海外サッカーのプレミアリーグ、ラ・リーガのリーグ戦全試合。
野球なら、プロ野球10球団の試合やMLB。
バスケットボールなら、Bリーグの試合が全試合配信されていて、最近話題ですね!
【徹底解説】話題の『スポナビライブ』とは?無料で見れる方法も紹介!
ただ、利用するにつれて、「思っていたのと違う」・「あまり見る時間がなかった」などの理由で、スポナビライブを解約・退会したい人もいるかと思います。
しかし、このスポナビライブの解約・退会方法…少々分かりにくいです。
こちらの記事では、分かりにくいスポナビライブの解約・退会方法についてご紹介します。
Contents
スポナビライブの退会・解約までの4ステップ
スポナビライブの退会・解約方法は以下4つのステップで完了します。
②ログインページにてログイン
③「退会をご希望の方はこちら」をクリックし、退会
④退会完了
以下、手順を1つずつご紹介します。
①スポナビライブ公式サイトのメニューより、「加入状況・退会」をクリック
スポナビライブ公式サイトにまずはアクセスして下さい。
公式サイトの一番下に各種メニューがあります。
そこに「加入状況・退会」があるので、それを押して下さい。
※スポナビライブのアプリでは「加入状況・退会」に移動することができません。
必ず検索サイトなどからスポナビライブ公式サイトにアクセスして下さい。
②ログインページにてログイン
ログインページに移動します。
・ソフトバンクの電話番号で登録した人:「携帯電話番号でログイン」
・それ以外の人:「ログインページ」
それぞれの状況に合わせて選択して下さい。
今回はソフトバンクの電話番号ではない、それ以外の人の「ログインページ」を選択します。
登録時の「ログインID(メールアドレス)」、「パスワード」を入力してログインします。
③「退会をご希望の方はこちら」をクリックし、退会
「加入状況・退会」にて「退会をご希望の方はこちら」という項目があるのでクリック。
「退会をご希望の方はこちら」をクリックすると以下、項目の「確認」が行われます。
・月額視聴料の日割り計算は行われません。
それぞれ「確認」にチェックボックスを入れて、「スポナビライブを退会する」をクリック。
④退会完了
これでスポナビライブの解約・退会は完了です!
退会時の注意点
スポナビライブの解約時の注意点は、退会時の解約項目にもあった以下の点です。
・月額料金の日割り払いはされない=月途中で解約しても月額料金は1ヶ月分支払う必要がある
つまり、スポナビライブを退会する場合は、なるべく次の支払い日ギリギリの方がオトクです。
ただし、ギリギリだと次の料金の支払い日を過ぎる可能性があります。
スポナビライブを解約するときは、残り期間など気にせずに思い切って解約した方が余計に支払ってしまうことがなくなるかと思います。
あまりスケジュール管理が得意でない人は思い切って解約しましょう。
まとめ
スポナビライブの解約・退会時は少し分かりにくい状況です。
特に退会ページまでに、たどり着くのは面倒です。
また、退会したら即利用できなくなるなどあるので、注意しましょう!
スポナビライブの退会・解約を考えている人は参考にしてみて下さい。