【テレビ放送・ネット中継】ヴィッセル神戸の試合・関連番組の放送情報まとめ
ルーカス・ポドルスキ、アンドレス・イニエスタなど大物選手を補強した2018年のヴィッセル神戸。
特にバルセロナでも活躍したイニエスタが加入し、注目度が非常に高まっています。
このページでは2018年のヴィッセル神戸の試合の放送・中継の視聴方法・ヴィッセル神戸の応援番組の情報などをまとめました。
2018シーズンのヴィッセル神戸に注目している人はご覧ください。
Contents
ヴィッセル神戸の試合の放送・中継サービス
まずは、ヴィッセル神戸の試合がどのサービスで放送・中継されているかをご紹介します。
以下にヴィッセル神戸の出場するリーグ戦・ルヴァンカップ・天皇杯、それぞれの試合を放送・中継するサービスをネット中継・テレビ放送毎でまとめました。
媒体 | 配信サービス/放送局 | リーグ戦 | ルヴァンカップ | 天皇杯 |
ネット中継 | DAZN | 全試合 | ✕ | ✕ |
テレビ放送 | NHK系列 | 年間数試合 | 注目試合 | |
サンテレビ | 年間数試合 | ✕ | ||
関西テレビ・フジテレビ系列 | ✕ | 注目試合 | ✕ | |
スカパー! | ✕ | 全試合 | 1回戦から注目試合・ラウンド16から:全試合 |
リーグ戦・カップ戦とヴィッセル神戸の試合視聴をする方法はいくつかありますが、現在最もオススメなのはDAZNのネット中継です。
現在、DAZNは初回料金0円キャンペーンを開催中ですので、気軽に試せます。
詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
次より、ネット中継・テレビ放送、それぞれの詳細をまとめていきます。
リーグ戦の視聴方法:ネット中継
ヴィッセル神戸の試合はネット中継だと「DAZN(ダゾーン)」で視聴可能です。
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービス。
配信スポーツ数は多々あります。
以下にDAZNで配信中のスポーツをまとめましたが、野球、サッカーのような人気スポーツからマイナースポーツまで様々です。
競技 | 放送リーグ |
サッカー | Jリーグ、ヨーロッパ5大リーグ(プレミアリーグ、ブンデスリーガ、セリエA、ラ・リーガ、リーグアン)、各国代表チームの親善試合、W杯予選など |
野球 | プロ野球、メジャーリーグ |
その他 | NFL(アメフト)、Vリーグ(バレーボール)、UFC(総合格闘技)、トップリーグ(ラグビー)、WWE(プロレス)、F1、競馬、ボクシング、テニス、ダーツ、ゴルフなど |
DAZNで中継されるヴィッセル神戸の試合は?
Jリーグの放映権はDAZNが2017年より10年間は独占保持しています。
それにより、Jリーグのリーグ戦全試合が(J1、J2、J3のリーグ戦)がDAZNで生中継されます。
つまり、ヴィッセル神戸の試合も全試合、DAZNで見ることが可能です。
イニエスタ、ポドルスの活躍が見たい人は必見です。
DAZNの特徴①好きな時間帯で試合の視聴が可能
DAZNには「見逃し配信」・「ハイライト放送」の2つの便利な機能があります。
「見逃し配信」を利用すると、ライブ放送が終わった試合を後からで見直せます。
予定などでヴィッセル神戸の試合をライブ観戦できないときなどに役立ちます。
なお、見逃し配信が可能な期間はライブ中継終了後31日間です。
もう1つの「ハイライト放送」は、その名の通り試合をハイライトで見直せる機能です。
ハイライトなので、5分ほどの短い時間で試合内容を見直せます。
「見直し配信」・「ハイライト放送」で自分の好きな時間で試合を楽しめます。
DAZNの特徴②場所を気にせず楽しめる
DAZNはスマホ・タブレット・PC・テレビなど様々な端末で利用可能です。
特にスマートフォン・タブレットなど持ち運びしやすい端末で利用すると、外出先のカフェ・家の中のベッドの上など、好きな場所で楽しめます。
もちろん、テレビの大画面でもDAZNは視聴できます。
DAZNをテレビで見る場合、プレイステーション4などのゲーム機・Amazon Fire TV・Chromecastなどを用意する必要があります。
DAZNの料金は?
DAZNは以下の月額料金で利用可能です。
会員種別 | 料金 |
DAZN for docomo会員(ドコモ携帯を利用中の人) | 月額980円(税抜) |
通常会員(au、ソフトバンク、格安スマホを利用中の人) | 月額1750円(税抜) |
しかし、先ほども説明しましたが、現在、DAZNの初月料金が0円になるキャンペーンが開催中です。
DAZNの初回利用に限り、初月料金が無料になります。
DAZNが気になる人は、まず気軽に試してみましょう。
キャンペーンの詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
DAZNの登録方法は以下ページもチェックしてみて下さい。
DAZNに再加入する場合、以下ページもご確認下さい。
リーグ戦の視聴方法:テレビ放送
2018シーズンのヴィッセル神戸のテレビ放送を予定している試合は以下です。
放送局 | 対象節 | 対戦カード |
NHK BS1 | 第7節 | ヴィッセル神戸vs浦和レッズ |
NHK BS1 | 第20節 | FC東京vsヴィッセル神戸 |
※現状、確定しているもののみ。
しかし、2017年のテレビ放送実績から、2018年のヴィッセル神戸の試合は以下のテレビ局で放送される可能性が高いです。
- NHK系列(NHK神戸、NHK BS1 ※NHK総合も場合によってはあり)
- サンテレビ
2017年のテレビ放送実績は以下です。
(兵庫県でも視聴可能なテレビ局のみの実績)
放送局 | 対象節 | 対戦カード |
NHK BS1 | 第1節 | 清水エスパルスvsヴィッセル神戸 |
サンテレビ | 第2節 | ヴィッセル神戸vsアルビレックス新潟 |
サンテレビ | 第3節 | ベガルタ仙台vsヴィッセル神戸 |
サンテレビ | 第5節 | ヴィッセル神戸vs浦和レッズ |
テレビ北海道 | 第6節 | コンサドーレ札幌vsFC東京 |
NHK BS1 | 第8節 | サガン鳥栖vsヴィッセル神戸 |
NHK神戸 | 第9節 | ヴィッセル神戸vsヴァンフォーレ甲府 |
NHK BS1 | 第10節 | サンフレッチェ広島vsヴィッセル神戸 |
NHK BS1 | 第12節 | ヴィッセル神戸vsFC東京 |
サンテレビ | 第13節 | ヴィッセル神戸vsセレッソ大阪 |
サンテレビ | 第15節 | ヴィッセル神戸vsガンバ大阪 |
NHK BS1 | 第18節 | ヴィッセル神戸vsベガルタ仙台 |
サンテレビ | 第21節 | ヴィッセル神戸vs鹿島アントラーズ |
NHK BS1 | 第24節 | ジュビロ磐田vsヴィッセル神戸 |
サンテレビ 毎日放送(録画) |
第25節 | ガンバ大阪vsヴィッセル神戸 |
サンテレビ | 第26節 | ヴィッセル神戸vsコンサドーレ札幌 |
サンテレビ | 第27節 | ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレ |
NHK BS1 | 第29節 | 浦和レッズvsヴィッセル神戸 |
サンテレビ(録画) | 第34節 | ヴィッセル神戸vs清水エスパルス |
特に兵庫県のローカルテレビ局のサンテレビでヴィッセル神戸の試合は多く中継されています。
2018年も同様に放送される可能性が高いと考えられます。
今後のテレビ放送の予定が気になる人はテレビ局のHP・新聞などのテレビ欄・Jリーグ公式サイトをチェックする必要があります。
カップ戦の視聴方法
リーグ戦はネット中継のDAZNや各種テレビ局で放送されていますが、ルヴァンカップ・天皇杯のカップ戦の場合は少し異なります。
特にヴィッセル神戸のリーグ戦を全試合放送しているDAZN・テレビ放送をするサンテレビでは各種カップ戦の放送はないので、注意しましょう。
ルヴァンカップ・天皇杯の放送局・内容などは以下になります。
放送局 | ルヴァンカップの中継内容 | 天皇杯の中継内容 |
フジテレビ系列 | 決勝戦※ノックアウトステージでも注目試合は放送の可能性あり | ✕ |
NHK系列 | ✕ | 準々決勝までは注目試合のみ・準決勝・決勝 |
スカパー! | グループステージ・ノックアウトステージ | 1回戦から注目試合・ラウンド16から:全試合 |
ご覧の通り、ルヴァンカップはフジテレビ系列・天皇杯はNHK系列で放送されますが、それぞれ放送対象は注目試合のみです。
そのため、カップ戦の注目試合を見たい場合は、衛生放送のスカパー!に加入しましょう。
スカパー!でルヴァンカップ・天皇杯の各試合を見る場合、以下のプランになります。
プラン名 | 月額料金 |
スカパー!サッカーセット | 3401円(税込):プラン料金+基本料金 |
「スカパー!サッカーセット」ではルヴァンカップ・天皇杯の試合を全試合見ることができます。
ルヴァンカップはシーズン開始直後から、早い時期にグループステージの試合が始まります。
ヴィッセル神戸もグループステージからの参戦になるので、ルヴァンカップの試合もチェックしたい人は早めにスカパー!に登録した方が良いでしょう。
スカパー!サッカーセットでは、カップ戦以外に海外サッカーのセリエA、チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグなども視聴できます。
特にチャンピオンズリーグはサッカーファンなら楽しめる大会かと思います。
これらの試合も合わせて視聴したい場合、スカパー!をチェックしましょう。
ヴィッセル神戸関連の番組について
試合情報の次は応援番組の情報です。
北海道コンサドーレ札幌の応援番組などは、ネット・テレビそれぞれ以下のような形です。
媒体 | 放送サービス | 番組名 | 内容 | 放送日・配信日 |
ネット | DAZN | − | 選手・監督などのインタビュー | 不定期にUP |
テレビ | J:COM(Jコム) | VISSEL ELEVEN | 試合情報・選手インタビューなど | 月2回 |
サンテレビ | ヴィッセルスタジアム | 試合ハイライト・選手、監督インタビューなど | 月1回 |
ヴィッセル神戸の応援番組は各種テレビ局で放送中です。
テレビ放送の場合、J:COM(関西地方限定)で「VISSEL ELEVEN」。
また、サンテレビでは「ヴィッセルスタジアム」がそれぞれ放送中。
ネット中継のDAZNは応援番組ではありませんが、ヴィッセル神戸関連の特集動画が多数配信中です。
DAZNのヴィッセル神戸特集動画
DAZNはJリーグのリーグ戦全試合を放送中ですが、Jリーグ関連動画の配信も充実しています。
【関連動画の内容】
- 選手インタビュー
- 監督インタビュー
- クラブスタッフインタビュー
- サポーター特集
- ダービーマッチ特集など
関連はクラブ毎に用意されているので、ヴィッセルファン・サポーターの人も楽しめるでしょう。
※動画の配信日は不定期なので、注意が必要です。
まとめ
イニエスタが加入して特に注目が集まっている2018年のヴィッセル神戸。
そんあヴィッセル神戸の試合・応援番組はテレビ放送・ネット中継それぞれで視聴できます。
試合観戦の場合、リーグ戦・カップ戦と試合放送サービスは異なりますので、注意しましょう。
また、リーグ戦を中心に視聴する場合は、ネット中継のDAZNがオススメです。
DAZNでは、リーグ戦の全試合がライブ配信。
現在、初月料金が無料になるキャンペーンが開催中ですので、気になる人は確認してみましょう。