【2019】レノファ山口の放送・中継サービス、無料視聴方法まとめ
2017シーズンの20位から大幅に飛躍し、8位で終了した2018シーズンのレノファ山口FC。
2018年に就任した霜田監督が率いる2年目の2019シーズンは、更なる飛躍と初のJ1昇格を目指します。
このページでは、そんな2019年のレノファ山口について
- 試合中継・放送サービス一覧
- レノファ山口の試合の無料視聴方法
- 2019年のレノファ山口FC情報
などを紹介します。
2019年のレノファ山口の試合放送・中継を見たい人、注目している人は必見です!
Contents
2019年のレノファ山口の試合放送・中継を見るならDAZN(ダゾーン)
2019年のレノファ山口の試合放送・中継に必須なのは、スポーツ専門の動画配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」。
DAZNではサッカー、プロ野球、格闘技、ラグビー、バレーボールなど多くのスポーツが配信されています。
Jリーグの試合も中継対象で、リーグ戦の試合が全試合(J1、J2、J3の全カテゴリ)が放送・中継されます。
そのため、レノファ山口の試合も全試合が放送対象です。
また、DAZNで放送される試合は全試合がライブ中継されます。
ライブ中継が見れない場合、放送から1ヶ月以内なら「見逃し配信」での視聴も可能です。
ハイライト放送での視聴もできるので、試合の流れ・結果だけをスグに知れます。
DAZNは基本的にはスマートフォン・タブレット・PCなどネットに接続できる端末で利用できます。
テレビ視聴の場合、プレイステーション4などのゲーム機・Amazon Fire TVなどの機器を別途利用すれば利用可能です。
スマホ・タブレットなど持ち運びできる端末で使用すると…外出先からでも試合の様子がチェックできます。
「見逃し配信」・「携帯端末で視聴できる」ので、時間・場所を気にすることなく、レノファ山口の試合放送・中継を楽しめます!
試合以外にも選手へのインタビュー動画などもあるので、レノファ山口のファン・サポーターにとっては必須サービスと言えます。
DAZNの月額料金?
DAZNは以下の月額料金で利用できます。
DAZN for docomo会員(ドコモを利用中) | 月額980円(税抜) |
通常会員(au、ソフトバンク、その他格安スマホを利用中) | 月額1750円(税抜) |
ドコモ携帯を利用中の人はDAZNの月額料金が少しオトクになります。
DAZNの料金は初月0円。まずはトライアル利用
DAZNは初回登録限定で、1ヶ月間の料金が無料になります。
まず、1ヶ月間トライアルで利用してみましょう。
この無料期間中に、色々と試してみることをオススメします
結果的に必要ない場合、無料期間中に解約すれば…料金は一切発生しません。
レノファ山口の試合の放送・中継を見たい人は継続して加入すべきでしょう。
DAZNへの申し込み・解約はそれぞれ3分もあれば完了します。
気になる人は、取り急ぎDAZN公式サイトをチェックしましょう。
DAZNの申し込み方法が分からない人は以下のページをご確認下さい。
※もし、DAZNに一度加入したことがある人で、改めて登録する人は以下のページも参考にして下さい。
地上波(NHK系列、民放)
Jリーグのリーグ戦の試合は地上波のテレビでも放送されます。
中継対象の試合は一部ですが、NHK系列(NHK総合、NHK BS1)は基本的に生放送。
レノファ山口の場合、地元のNHK山口で試合の放送・中継が行われます。
民放だと山口朝日放送などで放送されることが多いようです。
2019シーズンのレノファ山口の試合で、すでにテレビ放送が決定している試合はこちらです。
放送局 | 対象節 | 対戦カード |
山口朝日放送 | 3月2日(土)第2節 | レノファ山口 vs ヴァンフォーレ甲府 |
南海放送(録画放送) | 3月17日(日)第4節 | 愛媛FC vs レノファ山口 |
山口放送 | 5月19日(日)第14節 | レノファ山口 vs 東京ヴェルディ |
KBS京都(録画放送) | 5月25日(日)第15節 | 京都サンガ vs レノファ山口 |
今後、テレビ放送の対象試合は増える可能性があります。
詳しくは各放送局の公式サイト・テレビ欄などをチェックしましょう。
天皇杯の試合中継を見たい場合は?
2019年のレノファ山口のリーグ戦の試合中継を見る場合、DAZN(ダゾーン)が欠かせません。
しかし、レノファ山口も出場する天皇杯はDAZNでは放送されません。
2019年の天皇杯を放送するサービスは以下です。
- 天皇杯:スカパー!、NHK系列
天皇杯は準決勝くらいからNHK系列、それぞれ地上波で中継されます。
地上波での放送は各TV局の公式サイト・テレビ欄をご確認下さい。
一方、天皇杯の決勝戦以外の試合はスカパー!が放送します。
以下より、スカパー!について説明していきます。
スカパー!(天皇杯)
天皇杯の試合を見たい人はスカパー!に加入しましょう。
以前はリーグ戦もスカパー!で放送していたので、Jリーグ中継と言えばスカパー!の印象が強い人も多いかと思います。
スカパー!では天皇杯の試合を以下のように視聴できます。
- 天皇杯:1回戦より注目試合を放送。ラウンド16より全試合放送。
また、J2の一部クラブも出場できるルヴァンカップの試合もスカパー!が中継します。
(J2からルヴァンカップに出場できるクラブは前年にJ1から降格したクラブに限ります。)
スカパー!ではルヴァンカップ・天皇杯の試合以外にもサッカー関連のオリジナル番組も多数放送されています。
これらの番組も楽しみたい場合は、スカパー!に登録しましょう。
スカパー!で天皇杯の試合を見る場合の料金は以下です。
プラン名 | 月額料金 |
スカパー!サッカーセット | 3401円(税込):プラン料金+基本料金 |
また、スカパー!ではDAZNと同じようにスマホ・タブレットなどで試合を見れる「スカパー!オンデマンド」があります。
※スカパー!オンデマンドでは天皇杯の試合の配信はありません。
結局、どのサービスが対応しているの?放送サービスを徹底比較
ここまで、レノファ山口のリーグ戦・カップ戦の試合中継が見れる方法をまとめました。
サービス | リーグ戦 | 天皇杯 |
DAZN | ◯ | ✕ |
スカパー!サッカーセット | ✕ | ◯ |
地上波 | △(一部の試合) | ◯(決勝のみ) |
やはり、リーグ戦の試合のチェックは欠かせないかと思います。
そのため、レノファ山口の試合の中継が見たい人はDAZNにまずは加入することをオススメします。
天皇杯・他サッカー番組なども見たい人はスカパー!も加入しましょう。
レノファ山口FCの選手一覧
2019年シーズンのレノファ山口FCの所属選手です。
ポジション | 氏名 |
GK | 永石 拓海 |
吉満 大介 | |
山田 元気 | |
廣末 陸 | |
DF | 坪井 慶介 |
ヘナン | |
前 貴之 | |
楠本 卓海 | |
ドストン | |
瀬川 和樹 | |
田中貴大 | |
起 海斗 | |
マルシーリオ | |
小野原 和哉 | |
菊池 流帆 | |
MF | 高井 和馬 |
佐藤 健太郎 | |
田中 パウロ淳一 | |
佐々木 匠 | |
池上 丈二 | |
鳥養 祐矢 | |
吉濱 遼平 | |
清永 丈瑠 | |
三幸 秀稔 | |
FW | 岸田 和人 |
高木 大輔 | |
工藤 壮人 | |
山下 敬大 |
まとめ
2018年シーズンは、霜田正浩監督の下で飛躍したレノファ山口。
2019年は更に飛躍し、J1昇格を目指します。
そんな、レノファ山口の試合放送を見るのに必要不可欠なものがDAZN(ダゾーン)。
DAZNでは2019年シーズンのレノファ山口のリーグ戦の試合が全試合放送されます。
NHK山口などのテレビでもレノファ山口の試合は放送されることはありますが、中継対象は極一部の試合ですので、注意が必要です。
天皇杯を見たい場合、スカパー!加入が必要になりますが、やはりリーグ戦を抑えておくのは必須かと思います。
DAZNへの登録は初月無料ですので、レノファ山口の試合中継が見たい人はDAZNへの登録をオススメします。
気になる人はDAZN公式サイトをご覧ください。