【2018】大阪ダービーの放送を見る方法とは?ガンバvsセレッソの試合の視聴方法まとめ
Jリーグのダービーマッチで特に盛り上がるもの…それは「大阪ダービー」です。
大阪ダービーは同じ大阪を本拠地とする「ガンバ大阪」と「セレッソ大阪」によるダービーマッチ。
毎試合チケットが完売するなど日本で最も盛り上がるローカルダービーかもしれません。
このページではそんな、2018年の「大阪ダービー」の試合が放送されるサービス、視聴方法などについてまとめました。
Contents
【ガンバ大阪vsセレッソ大阪】大阪ダービー2018の放送の視聴方法
2018年のリーグ戦の大阪ダービーの放送は以下のもので視聴できます。
- ネット中継:DAZN(ダゾーン)
- テレビ放送:NHK BS1
以下より詳細をご紹介します。
大阪ダービー2018の放送を見る方法:DAZN
DAZN(ダゾーン)はスポーツ中継専門の動画配信サービス。
以下のような様々なスポーツがDAZNでは放送されています。
- サッカー:Jリーグ、海外サッカー
- 野球:プロ野球、メジャーリーグ
- その他:UFC(総合格闘技)、WWE(プロレス)、自転車競技、Vリーグ(バレーボール)、Bリーグ(バスケットボール)、ボクシングなど
特に豊富なものがサッカー関連でJリーグや人気の海外サッカー(プレミアリーグ、ラ・リーガ、ブンデスリーガ、セリエAなど)は数多くの試合が放送されます。
そして、2018年の大阪ダービーの放送をネット中継で見るならDAZNがオススメです。
DAZNで放送される大阪ダービー
DAZNはJリーグのリーグ戦(J1、J2、J3)全試合がライブ放送されます。
当然、2018年の大阪ダービーも生放送で視聴できます。
また、DAZNではライブ中継終了後、「見逃し配信」で後からでも試合を見ることが可能です。
見逃し配信が可能な期間は、Jリーグの場合はライブ中継終了後から1ヶ月間。
予定があって2018年の大阪ダービーの放送が見れない場合や、もう一度試合を見直したいときなどは、見逃し配信の対象期間中なら何度でも試合を見ることができます。
注意点としては、カップ戦のルヴァンカップ・天皇杯の試合はDAZNでは放送されません。
現状、カップ戦での大阪ダービーがあるかは確定していませんが、今後カップ戦での大阪ダービーが決まった場合は、スカパー!などを利用しましょう。
詳細は以下のページをご確認下さい。
DAZNの料金
DAZNの料金は以下です。
会員種別 | 月額料金(税込) |
通常会員(au、ソフトバンク、格安スマホでDAZNを利用) | 月額1890円 |
DAZN for docomo会員(ドコモ携帯でDAZNを利用) | 月額1058円 |
携帯電話をドコモで契約中の人はDAZNが少しオトクに利用できます。
au、ソフトバンクなどドコモ以外の携帯電話を利用中でも、大阪ダービーの放送や他Jリーグの試合、海外サッカー、プロ野球、MLBなど多くの他スポーツを月額2000円未満で楽しめます。
料金以上に満足感を得られるはずです。
初月無料キャンペーン開催中
現在、DAZNは初回登録に限り、初月料金が無料になるキャンペーンが開催されています。
DAZNの登録後31日間の料金(通常:月額1890円)が0円になります。
DAZNをトライアル利用が可能です。
ちなみに、この初月無料キャンペーン中(登録後31日間)の期間にDAZNを解約した場合、料金は一切発生しません。
そのため、2018年の大阪ダービーの放送を見てからの解約も可能です。
もちろん、DAZNが気に入った場合はそのまま登録を続けましょう。
大阪ダービー以外にも色々なスポーツが視聴できます。
2018年の大阪ダービーの放送を見たい人は、気軽にDAZNを利用してみましょう。
詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
DAZNへの登録方法の詳細は以下ページもご確認下さい。
一度、DAZNに登録して再加入する場合、以下の方法だとお得です。
大阪ダービー2018はテレビ放送でもあるの?
2018年10月6日開催の大阪ダービーをテレビ放送では、以下の形で中継されます。
放送局 | 放送時間 |
NHK大阪 | 10月6日(土)14時〜(生中継) |
NHK大阪では生放送で大阪ダービーの中継があります。
NHK大阪が映らない人はDAZNで大阪ダービーの放送を視聴しましょう。
大阪ダービーについて
ここからは大阪ダービーについてご紹介します。
大阪ダービーとは、大阪府内に本拠地を構えているJリーグクラブ「ガンバ大阪」と「セレッソ大阪」によるダービーマッチです。
共に日本代表を多く輩出するクラブ同士の一戦ですので、ライバル意識も強くサポーター同士の過激な煽りなど非常に盛り上がります。
大阪北部を本拠地とするガンバ大阪と大阪南部を本拠地とするセレッソ大阪の一戦ですので文字通り大阪の町を二分した試合となります。
2018年の大阪ダービー
2018年シーズンのガンバ大阪とセレッソ大阪の大阪ダービーは以下が決定しています。
【リーグ戦】
開催節 | J1リーグ:第9節 |
開催日 | 2018年4月21日(土)19時00分〜 |
場所 | パナソニックスタジアム吹田 |
結果 | 1-0※ガンバ大阪の勝利 |
※ガンバ大阪のホームゲーム
開催節 | J1リーグ:第29節 |
開催日 | 2018年10月6日(土)14時00分〜 |
場所 | ヤンマースタジアム長居 |
※セレッソ大阪のホームゲーム
2018年のガンバ大阪とセレッソ大阪の大阪ダービー。
4月21日はガンバ大阪の勝利。
10月6日開催の大阪ダービーはどちらが勝利するか見どころ多数です。
まとめ
2018年のガンバ大阪とセレッソ大阪の大阪ダービーの放送は以下で視聴可能です。
- ネット中継:DAZN
- テレビ放送:NHK大阪
NHK大阪の放送が見れない人・他スポーツなども見たい人はDAZNを利用しましょう。
DAZNでは2018年のリーグ戦の大阪ダービーの放送を確実に見ることができます。
現在、DAZNは初月無料キャンペーンを開催中。
DAZNで2018年の大阪ダービーの放送が見たい人は、チェックしてみましょう。