【2019】モンテディオ山形の試合放送・中継を見るならどれ?各サービスを徹底網羅
2018シーズンはJ2で12位という結果に終わったモンテディオ山形。
2019シーズンは2015年以来のJ1昇格を果たすことができるか気になる人も多いかと思います。
このページでは、2019シーズンのモンテディオ山形の試合放送・中継を見れるサービスについて、まとめました。
モンテディオ山形の試合が見たい人は、ぜひご確認下さい。
Contents
どれがオススメ?2019シーズンのモンテディオ山形の試合放送・中継が見れるサービス一覧
2019シーズンのモンテディオ山形の試合放送・中継を見れるサービスはネット・テレビを含めると多数あります。
どのサービス・放送局で見るのがオススメなのか、それぞれ一覧にまとめました。
放送媒体 | サービス/テレビ局 | リーグ戦 | 天皇杯 | 料金 |
ネット | DAZN(ダゾーン) | 全試合を生中継 | ✕ | 月額1890円(税込) |
テレビ | 民放地方局 | 年間数試合を放送 | ✕ | 無料 |
NHK | 年間数試合を放送 | 準決勝・決勝 | 無料 | |
スカパー! | ✕ | 1回戦より注目試合を放送。ラウンド16より全試合放送。 | 月額3401円(税込) |
例年ですと、山形テレビで試合が放送されますが、2019シーズンは山形テレビでの放送は予定されていません。
モンテディオ山形の試合を見るなら、DAZNが最もオススメです!
2019シーズンのモンテディオ山形の試合放送はDAZNで全試合を見ることができます。
また、モンテディオ山形以外の試合中継も見れるので、かなりオトクです。
DAZNは現在1ヶ月無料キャンペーンを実施中なので、興味がある人はDAZN公式サイトをご確認下さい。
以下より、各サービスの詳細についてご紹介します。
DAZN(ダゾーン)
「DAZN(ダゾーン)」はスポーツ専門の動画配信サービスです。
以下のように様々なスポーツの試合動画が配信中。
サッカー | Jリーグ、海外サッカー |
野球 | プロ野球、MLB |
その他 | NFL(アメフト)、UFC(総合格闘技)、F1、Vリーグ(バレーボール)、その他 |
Jリーグの試合はリーグ戦の全試合(J1、J2、J3の全カテゴリ)がライブ放送されています。
よって、DAZNでモンテディオ山形のリーグ戦の試合中継を全て見ることができます。
DAZNはスマートフォン、タブレット、パソコンなどネットに繋がる端末で視聴できます。
ネットに繋がる端末さえあれば利用できるので、場所を気にする必要はありません。
もちろん、テレビ視聴にも対応しています。
また、「見逃し配信」・「ハイライト放送」もあるので、時間がない人でも見やすいです。
試合以外に配信される動画について
DAZNでは試合以外の動画も多数配信中。
Jリーグだと、毎節の試合前の注目ポイントをまとめた「プレビューショー」。
また、毎節の試合結果をまとめた「レビューショー」などの30分ほどの動画がそれぞれ配信されています。
また、各クラブ毎の選手・監督インタビュー動画も配信中です。
DAZNの料金
DAZNは以下の月額料金で利用できます。
DAZN for docomo会員(ドコモを利用中) | 月額980円(税抜) |
通常会員(au、ソフトバンク、その他格安スマホを利用中) | 月額1750円(税抜) |
ドコモの携帯電話を利用中の場合、月額1000円ほどでDAZNを利用できます。
DAZNの料金は初月0円。まずは気楽に登録
DAZNは初回登録に限り、初月31日間の料金は0円です。
もし、DAZNが気に入らなければ、無料期間中に退会しても問題ありません。
※無料期間中の解約なら料金は発生しないので安心です。
もちろん、気に入った場合は解約せずにそのまま利用しましょう。
Jリーグのシーズンは長いので、モンテディオ山形の試合放送を見たい人はシーズンを通して契約することをオススメします。
詳細はDAZN公式サイトをご確認下さい。
DAZNの登録方法は以下ページもチェックしてみて下さい。
DAZNに再加入する場合、以下ページもご確認下さい。
テレビ放送
2019シーズンのモンテディオ山形の試合放送は以下で予定されております。
放送局 | 開催節 | 対戦カード |
岐阜放送 | 2月24日(日)第1節 | FC岐阜 vs モンテディオ山形 |
新潟テレビ21 | 4月13日(土)第9節 | アルビレックス新潟 vs モンテディオ山形 |
九州朝日放送 | 4月27日(土)第11節 | アビスパ福岡 vs モンテディオ山形 |
テレビ山梨 | 6月8日(土)第17節 | ヴァンフォーレ甲府 vs モンテディオ山形 |
南海放送(録画) | 7月7日(日)第21節 | 愛媛FC vs モンテディオ山形 |
テレビ放送の対象試合は今後、増える可能性もあります。
気になる人は各テレビ局の公式サイト・番組表、またJリーグ公式サイトをご確認下さい。
天皇杯(NHK、スカパー!)
天皇杯の試合は、DAZNでは放送されません。
天皇杯を見たい場合は、NHK・スカパー!を活用しましょう。
特にスカパー!では、天皇杯を1回戦から注目試合の中継を行い、ラウンド16からは全試合を放送します。
モンテディオ山形が勝ち上がっていけばいくほど、試合放送がされる可能性が高まるので、天皇杯の活躍も期待したいところです。
スカパー!で天皇杯を見たい場合は以下のプランで契約しましょう。
プラン名 | 月額料金 |
スカパー!サッカーセット | 3401円(税込):プラン料金+基本料金 |
スカパー!サッカーセットでは、天皇杯以外にもルヴァンカップの試合。
また、スカパー!オリジナルのサッカー番組も多数放送中です。
これらの試合も見たい人は、スカパー!に登録することをオススメします。
ただ、リーグ戦は外せないかと思います。
そのため、天皇杯をどうしても見たいという人以外は、リーグ戦が全試合中継するDAZNが良いでしょう。
【2019シーズン】モンテディオ山形のリーグ戦の見どころ
2009-2011、2015シーズンはJ1に所属していたモンテディオ山形。
2019シーズンはFC岐阜との開幕戦で敗戦スタートとなりましたが、再びJ1昇格への可能性を見せられるのか?!
2017シーズンより指揮をとる木山監督のもと、どこまでいけるのか要注目です。
木山監督は、2015シーズンに愛媛FCを昇格プレーオフまで導いた実績があります。
まとめ
2019シーズンのモンテディオ山形の試合は、テレビとネットで放送・中継が行われます。
テレビ放送は限られた試合のみですので、オススメは動画配信サービスの「DAZN」です。
DAZNで2019シーズンのモンテディオ山形の試合が全試合のライブ中継が行われます。
モンテディオ山形の試合放送を見たい人はDAZNを利用してみましょう。