ACL(アジアチャンピオンズリーグ)2019の放送を見る方法はダゾーンorスカパー?中継情報を徹底まとめ
2018年は鹿島アントラーズが制覇したアジアチャンピオンズリーグ(ACL)。
2017年の浦和レッズに続き、Jリーグのクラブが2年連続でACL優勝に輝きました。
鹿島アントラーズとしては、クラブ発足後初のアジアチャンピオンとなります。
そして、2019年のACL本戦が3月4日より始まります。
2019年のACLでは、3年連続でJリーグクラブが優勝できるか気になるところです。
このページでは、そんな2019年のアジアチャンピオンズリーグ(ACL)の試合放送を見る方法をまとめてみました。
2019年のACLの放送を見たい人はぜひ、ご確認下さい。
Contents
ACL(アジアチャンピオンズリーグ)2019の放送を見る方法
2019年のACLの試合中継を見るには、以下のものに加入しましょう。
- 日テレジータス
- 日テレNEWS24
どちらも日本テレビ系列の放送局です。
2019年のアジアチャンピオンズリーグはこのどちらかの放送局で放送されます。
以下より1つずつ説明していきます。
日テレジータス
日テレジータスとは、日本テレビが運営するスポーツ専門の放送局。
中継されるスポーツはACL以外にも以下のように様々です。
スポーツ | 放送内容 |
野球 | 巨人戦 |
サッカー | ACL |
アメフト | NFL |
モータースポーツ | NASCAR、MotoGP |
ゴルフ | 国内プロツアー、レッスン番組など |
バスケ | Bリーグ |
プロレス | NOAH、昭和の名勝負など |
その他 | 陸上、ボクシングなど |
特にプロ野球の読売ジャイアンツの試合中継が見たい人は必須かと思います。
日テレNEWS24
日テレNEWS24はニュース専門の放送局です。
日本テレビ発信のニュースが24時間放送されています。
基本的にはニュースだけ放送していますが、ACLの試合が開催されるときは日テレNEWS24でも放送されます。
繰り返しになりますが、2019年のACLの試合は日テレジータスor日テレNEWS24、どちらかの放送局で放送されます。
ちなみに、直近の試合では以下のように放送予定が決まっています。
日テレジータス
3月5日(火) | 21:00〜 | 広州恒大(中国) vs サンフレッチェ広島 |
3月6日(水) | 19:30〜 | 浦和レッズ vs ブリーラム・ユナイテッド(タイ) |
3月12日(火) | 21:00〜 | サンフレッチェ広島 vs メルボルンV(オーストラリア) |
3月13日(水) | 21:00〜 | 北京国安(中国) vs 浦和レッズ |
日テレNEWS24
3月5日(火) | 19:00〜 | 鹿島アントラーズ vs ジョホール(マレーシア) |
3月6日(水) | 20:30〜 | 上海上港(中国) vs 川崎フロンターレ |
3月12日(火) | 16:30〜 | 山東魯能(中国) vs 鹿島アントラーズ |
3月13日(水) | 19:00〜 | 川崎フロンターレ vs シドニーFC(オーストラリア) |
グループリーグの試合放送は出場クラブによって放送局が決まっているようです。
ですので、応援しているチームの試合のみが見たい場合は、日テレジータス・日テレNEWS24どちらかに加入すれば問題ありません。
また、決勝戦などにJリーグクラブが進出すれば、日本テレビの地上波での中継やBS日テレなどでACLの試合中継がされる場合もあります。
今後のACLの試合放送についてはJリーグの放送情報をチェックしましょう。
日テレジータス・日テレNEWS24を視聴するには?
日テレジータス・日テレNEWS24を視聴方法は、スカパー!・J:COMなど様々な方法があります。
少し分かりにくいので以下に一覧表にしました。
対応サービス | 日テレジータス | 日テレNEWS24 |
スカパー! | ◯ | ◯ |
ひかりTV | ◯ | ✕ |
auひかりTVサービス | ◯ | ✕ |
J:COM、ケーブルテレビ | ◯ | ◯ |
そして、この中で最もオススメなのはスカパー!による視聴です。
スカパー!の場合、日テレジータス・日テレNEWS24が両方見れます。
J:COMやケーブルテレビのように加入地域などによって料金体型が違うこともなく、分かりやすいのも特徴です。
以下よりそれぞれのサービスの詳細をまとめていきます。
①スカパー!
サッカー中継と言えば、おなじみのスカパー!。
スカパー!で日テレジータスと日テレNEWS24を見る場合、以下のいずれかのパックに加入しましょう。
パック名 | 内容 | 月額料金(税込) |
日テレジータスのみ | 日テレジータスのチャンネルを単独契約 | 1393円 |
日テレNEWS24のみ | 日テレNEWS24のチャンネルを単独契約 | 853円 |
日テレジータス+日テレNEWS24のみ | 日テレジータス+日テレNEWS24のチャンネルを契約 | 1825円 |
新基本パック | 47チャンネルを視聴できるパック | 4093円 |
セレクト5 | 45チャンネルから5チャンネルを選択 | 2401円 |
プレミアムパック | 64チャンネルを視聴できるパック | 4514円※スカパー!プレミアムのみ |
プレミアム15 | プレミアムパックから15チャンネルを選択 | 3795円※スカパー!プレミアムのみ |
※基本料金の421円を含んだ金額です。
※この他、チューナーをレンタルする場合、別途料金が発生。
なお、日テレジータス・日テレNEWS24それぞれ単独料金は以下です。
- 日テレジータス:月額972円
- 日テレNEWS24:月額421円
上記の一覧表以外のプランに加入中で、日テレジータス・日テレNEWS24を見る場合はこの料金が別途必要になります。
また、スカパー!の場合、スカパー!サッカーセットなどにも加入すれば、ルヴァンカップや天皇杯の試合も見れます。
詳細はスカパー!公式サイトをチェックしてみて下さい。
②ひかりTV
インターネット回線のフレッツ光ユーザー向けの動画配信サービス「ひかりTV」。
映画、ドラマ、アニメ、スポーツなど様々なジャンルの動画が配信中です。
ひかりTVで日テレジータスを視聴する場合は、以下のプランになります。
プラン名 | 内容 |
月額料金(税込)
|
お値うちプラン | テレビもビデオも楽しめる | 3780円 |
テレビおすすめプラン | テレビ中心で楽しめる | 2700円 |
※チューナーをレンタルする場合、別途レンタル料金が発生します。
なお、ひかりTVで視聴できるのは日テレジータスのみです。
日テレNEWS24は見れないので注意しましょう。
詳しくはひかりTV公式サイトをご確認下さい。
③auひかりテレビサービス
「auひかりテレビサービス」はネット回線のauひかりユーザー向けの動画サービスの「auひかりテレビサービス」。
こちらも「ひかりTV」と同じように映画、ドラマ、アニメ、スポーツなど様々なジャンルの動画が見れます。
プラン名 |
月額料金(税込)
|
プラチナセレクトパック | 2138円 |
※この他、セットトップボックス(チューナー)のレンタル料金も発生します。
auひかりTVサービスも、視聴できるのは日テレジータスのみですので注意しましょう。
詳しくはauひかりの公式ページよりご確認下さい。
④J:COM(Jコム)など各種ケーブルテレビ
J:COM(Jコム)などの各種ケーブルテレビでも、日テレジータス・日テレNEWS24の放送を見ることが可能です。
ただし、料金などは住んでいる地域・各ケーブルテレビ局によって、異なります。
それぞれの放送局に問い合わせる必要があります。
DAZN(ダゾーン)などのネット中継でACL2019の放送は見られる?
2019年のアジアチャンピオンズリーグの試合放送が見れるのは、日テレジータス・日テレNEWS24のテレビ中継のみです。
DAZN(ダゾーン)では、2019年のACLの試合放送は視聴できません。
また、スカパー!のオンデマンドサービス「スカパー!オンデマンド」でも2019年のACLの試合放送は見られません。
※スカパー!オンデマンドで見れるのは、ルヴァンカップ・天皇杯などです。
違法サイトなどでは、ACLのネット中継がある試合もあります。
しかし、正式なサービスで2019年のACLのネット中継は現状ないので、注意しましょう。
2017年は浦和レッズが、2018年は鹿島アントラーズがACLを制覇しました。
2019年も引き続き、Jリーグクラブが優勝できるか、応援したいですね。
まとめ
2019年のACLの試合放送を見るには以下のサービスに加入する必要があります。
- 日テレジータス
- 日テレNEWS24
DAZNなどのネット中継ではアジアチャンピオンズリーグの試合中継は見れないので注意しましょう。
日テレジータス、日テレNEWS24と契約するのにオススメなのはスカパー!です。
スカパー!の場合、それぞれのチャンネルと単独契約でき、料金も安くなります。
2019年のACLの試合放送が見たい人はスカパー!公式サイトをご確認下さい。