めったに見れない!?DAZNで放送中の競馬まとめ【0円で見れる方法も紹介】
色々なスポーツを放送中のDAZN(ダゾーン)。
Jリーグ、プロ野球など多くのスポーツがスマホなどで見ることができます。
そして、DAZNでは競馬も放送中。
競馬中継は地上波でも休日に放送されていますが、DAZNの競馬は地上波とは違うものです。
この記事では、ダゾーンの競馬中継についての詳細などをまとめました。
(2019年2月現在)
DAZNの競馬放送を[無料]で視聴できる裏ワザも紹介しますので、ぜひご覧下さい。
Contents
DAZNで放送される競馬の詳細
DAZNで放送中の競馬は、イギリスの競馬(レーシングUK)。
イギリス競馬と言えば、日本では馴染みは少ないかと思います。
しかし、イギリス競馬そのものの歴史は古く、実はイギリスそのものが近代競馬の発祥地。
イギリス国内での競馬人気は非常に高く、イギリスでの観客動員数は人気スポーツのサッカー(約900万人)に次ぐ約600万人を誇ります。
イギリスと言えば、サッカー以外だとラグビー、テニスなども人気スポーツですが、それらのメジャースポーツを抑えての動員数ですので、いかにイギリス国内で競馬が人気なのかお分かりになるでしょう。
イギリス競馬は、3月〜11月に平地競走。
10月〜4月に障害競走が開催されています。
競馬に詳しい人はご存知ですが、平地競走とは、競馬中継でもよく見る平地でのレースです。
障害競走とは、生け垣などの障害物をおいたコースで競うレース。
日本でも障害競走レースは開催されています。
有名なレースだと、中山競馬場で開催される中山大障害など。
ただ、平地競走と比較すると開催数は圧倒的に少ないです。
一方、イギリスでは平地競走のレースも多いですが、障害競走のレースも多く開催されています。
DAZNでは、イギリス競馬の平地競走、障害競走それぞれが放送中。
DAZNで放送されるレースは例えば、以下のようなものです。
※他にも放送されますので、最新情報はDAZNの番組表をご確認下さい。
【平地競走】
キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークス
インベステック・ダービー
【障害競走】
キングジョージ6世チェイス
イギリス競馬最高峰のイギリスダービー(インベステック・ダービー)やオークスなどの格式の高いレースがDAZNでは放送されています。
実況などは英語ですが、競馬発祥地の地の雰囲気を体験できます!
競馬ファンにはオススメです。
日本国内の競馬はDAZNで見れないの?
残念ながら、現在DAZNでは日本国内の競馬は放送対象外です。
今後、放送される可能性はあるかもしれませんので、DAZNの発表を待ちましょう。
DAZNで競馬を見るには?
以下の手順でDAZNでの競馬視聴が可能です。
①DAZN公式サイトにログイン
ダゾーンの会員登録済みの人はDAZNトップページにアクセス。
※登録がまだの人はDAZN公式サイトより登録しましょう。
「スポーツ一覧」を選択しましょう。
②「競馬」を選択
DAZNで放送中のスポーツの一覧が表示されます。
その中に「競馬」があるので、それを選択。
③見たい競馬レースを選択すれば視聴完了
DAZNで視聴可能な競馬の動画が一覧で表示されます。
ライブ配信が完了したレースは「見逃し配信」。
※2019年2月18日現在、2月16日(現地)にイギリス・アスコット競馬場で開催されたアスコットチェイス(障害G1)が見逃し配信中です。
これから配信されるレースは「まもなく配信」と、それぞれ表示されています。
後は見たいレースを選んで視聴しましょう!
DAZN、スカパー!競馬を見れるサービスを徹底比較!
地上波以外で競馬が放送中のスカパー!とDAZNを比較してみました。
項目 | DAZN | スカパー! |
放送内容 | イギリス競馬(レーシングUK) | 国内競馬(中央競馬、地方競馬)、香港競馬、競馬情報番組 |
料金 | 月額1890円(税込) | 月額2257円(基本料金+番組料金) |
割引料金 | 月額1058円(税込) | − |
※スカパー!はグリーンチャンネル(月額1296円)・地方競馬ナイン(月額540円)の2番組
地上波を除いた場合、競馬視聴は国内のレースや競馬特集番組など見れるスカパー!が良いでしょう。
DAZNはイギリス競馬のみです。
そのためDAZNは、後述する他スポーツと競馬を合わせて見たいという人には最もオススメできます。
DAZNについて
ここからはダゾーンについてご紹介していきます。
DAZNで放送される競馬以外の競技
DAZNで放送される競馬以外の競技は様々ですが、代表的なものは以下です。
- サッカー:Jリーグ、海外サッカー
- 野球:プロ野球、MLB
- その他:F1、NFL(アメフト)、UFC(総合格闘技)、Vリーグ(バレーボール)、トップリーグ(ラグビー)、テニス、バスケ、ボクシングなど
多くのスポーツが放送中のDAZNですが、特に豊富なものはサッカー関連です。
サッカーだと以下のようなものが配信対象です。
放送リーグ | 放送対象 |
Jリーグ | リーグ戦全試合(J1、J2、J3) |
ヨーロッパ5大リーグ(プレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガ、ラ・リーガ、リーグアン) | リーグ戦、カップ戦 |
その他リーグ(トルコ、オーストラリア、オランダ) | リーグ戦、カップ戦 |
代表チーム | 親善試合など |
Jリーグの場合、リーグ戦が全試合配信ですので、Jリーグファンは必見です!
DAZNの登録方法・退会方法
DAZNへの登録・退会方法は簡単です!
以下の3つを用意しましょう。
- インターネットに繋がるスマホやPC
- クレジットカード
- メールアドレス
公式サイトから申し込んでいきましょう。
退会方法も同じく公式サイトから進んでいけば問題ありません。
DAZNの登録・退会は5分もあれば簡単です
DAZNの登録・退会方法は以下ページをご覧下さい。
DAZNの料金
ダゾーンは以下の月額料金で利用可能です。
ドコモユーザー | 月額980円(税抜) |
ドコモ以外のユーザー(au、ソフトバンク、格安SIM) | 月額1750円(税抜) |
ドコモの利用者は少しオトクになります。
その他、DAZNの支払い料金やオトクに利用できる方法など支払い関係の詳細は以下をご確認下さい。
■DAZNは初月0円!気になる人はまずはお試し
DAZNは初回申し込みに限り、料金は0円です!
そのため競馬など見たい競技の試合だけを視聴して解約しても、登録後1ヶ月以内なら月額料金は発生しません。
DAZNを使ったことがない人は気軽に利用可能です。
※DAZNに再登録する場合、最初の登録時と同じクレジットカード・メールアドレスで登録すると次からは無料期間がなくなります。
一度登録したクレジットカード情報は記録されます。
もしも再登録する場合は別クレジットカードを利用しましょう。
DAZN公式サイトをチェックしてみましょう。
まとめ
多くのスポーツが視聴できるDAZN(ダゾーン)。
DAZNで放送される競馬はイギリス競馬と日本では中々見れないレースです。
イギリスは近代競馬の発祥の地でもあるので、競馬好きの人にはイギリス競馬はかなり魅力的でしょう。
国内競馬ではない、地上波でも中々見れない競馬を楽しめます。
また、競馬以外にもJリーグ、プロ野球など多くのスポーツがDAZNでは放送されています。
多くのスポーツを見たいという人はDAZNはオススメできます。
DAZNは初月無料ですので、気になる人はまずは登録してみてはいかがでしょうか?