NFLも配信中!DAZNで放送中のアメフトの特徴やメリット・デメリットとは?
多くのスポーツが配信されているDAZN(ダゾーン)。
DAZNの配信競技数は色々な種類があり、プロ野球、Jリーグ、海外サッカーなど人気のスポーツからマイナースポーツまで中継されています。
そして、そのようなスポーツの中でもアメリカンフットボール(アメフト)も放送対象です。
緻密な戦略と激しい激しいコンタクトが魅力のアメリカンフットボール。
このページでは、DAZNで放送中のアメフトについて、「配信される試合」・「特徴」・「アメフトが見れる他サービスとの比較」などをまとめました。
DAZNでアメフトを見たい人はご確認下さい。
Contents
DAZNで放送中のアメフトは??
DAZNで配信中のアメフトは、本場アメリカのプロリーグ「NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)」。
DAZNで配信対象のNFLの試合は以下です。
- レギュラーシーズン
- プレイオフ
- スーパーボウル
- 各種ベストプレイ動画
レギュラーシーズン
NFLのレギュラーシーズンは17週ありますが、毎週6試合前後の試合が生放送されます。
どの試合が配信対象なのかは決まっていないので注意しましょう。
事前にDAZNの番組表をチェックした方が良いでしょう。
プレイオフ
NFLのレギュラーシーズン後のプレイオフは全試合が放送予定です。
- ワイルドカード
- ディビジョナル
- カンファレンスチャンピオンシップ
- プロボウル
※上記の試合は2018-19シーズンには放送されましたが、2019-20シーズンはDAZNでは放送されない可能性もあります。
状況確定次第、再度更新します。
スーパーボウル
NFLの優勝決定戦のスーパーボウルの試合もライブ配信される予定です。
アメリカで最も盛り上がるアメフトの祭典「スーパーボウル」。
DAZNでも配信対象ですので、盛り上がること間違いありません。
※2018-19シーズンのスーパーボウルは放送されましたが、2019-20シーズンはDAZNでは放送されない可能性もあります。
状況確定次第、再度更新します。
各種ベストプレイ動画
DAZNではプレイ動画も配信対象です。
毎週の試合で披露される、キャッチ、ランなどの各種アメフトのプレイで良かったものが5つ紹介されます。
DAZNの見逃し配信について
DAZNで放送されるNFLの試合は基本的には全てライブ配信です。
ライブ配信終了後は、「見逃し配信」という形で後からでも試合を見れます。
「見逃し配信」はフルタイムだけでなく、ハイライトで視聴することも可能です。
DAZNのNFLの見逃し配信の期間は、放送日〜3日間(72時間)
(例)
12月24日 6時30分に試合放送開始の場合、12月27日 6時30分まで試合を見直せます。
※Jリーグなど他スポーツの見逃し配信は、30日間のものが多いです。
DAZNのNFLの見逃し配信の期間は短いので注意しましょう。
DAZNのNFLの実況・解説について
DAZNのNFL中継は、試合毎で日本語実況・解説がつく試合、つかない試合があります。
日本語実況・解説がつかない試合は、英語で実況されます。
どの試合で日本語実況・解説がつくかは事前には分かりません。
再生直後に日本語実況・解説の有無が分かります。
NFLを見れるサービスとの比較
NFLの試合を視聴できる他サービスとDAZNを比較してみました。
項目 | DAZN | NFL Game Pass | Amazonビデオ | 日テレG+ | NHK BS1 |
レギュラーシーズンの放送内容 | 毎週5試合前後 | 全試合 | 毎週1試合(サーズデイナイト) | 毎週2〜3試合 | 録画放送1試合 |
プレイオフの放送内容 | 未定 | 全試合 | − | スーパーボウル含む全試合 ※プロボウルも放送対象 |
− |
料金 | 月額:1750円 | 月額:約2600円(1年間の契約料が約31,000円) ※ドル円の相場で料金は変わります。 |
月額:400円 | 月額1393円(スカパー!基本料金+日テレジータスの番組料金) | |
アメフト以外の放送対象の他スポーツ | プロ野球、Jリーグ、海外サッカーなど多数 | − | − | 巨人戦(プロ野球)、ACL(Jリーグ)、Bリーグ(バスケ)など多数 | Jリーグ、海外サッカー、ラグビーなど多数 |
各サービスの詳細は以下です。
NFL Game Pass
NFLを全試合視聴するなら、NFLが公式提供している動画配信サービスのNFL Game Passがオススメです。
NFL Game PassではレギュラーシーズンやプレイオフなどNFLの試合を全て配信中。
見逃し配信やダイジェスト配信、試合動画のダウンロード機能などもあり、NFLのみならずアメフトファンは必見です。
ただし、料金が高いのがネックです。
基本は年間契約になるので、よほどのアメフト好きでないと、登録メリットは少ないかもしれません。
Amazonビデオ
Amazonのプライム会員向けにもNFLの試合は配信中です。
配信対象の試合は毎週1試合。
木曜日に開催されるチューズデイナイトが生中継されます。
しかし、生中継を見逃すとハイライト視聴のみになります。
NFLの試合は時差の関係で、日本時間では見にくい時間帯での開催も多いので、生放送が見れない人も多くなるかと思います。
プライム会員なら誰でも見れるのは助かりますが、ライブ配信のみというのが使いにくい点です。
日テレG+(日テレジータス)
日テレジータスは日本テレビが運営しているスポーツ中継専門の放送局。
日テレジータスのNFL中継は以前から行われています。
NFK中継はレギュラーシーズン、プレイオフ、スーパーボウルが中継対象。
また、お笑い芸人のオードリーによるNFL解説番組「オードリーのNFL倶楽部」も放送中です。
日テレジータスのNFLのレギュラーシーズンの放送は一部の試合のみですが、NFL解説番組を始めとしてNFL関連番組の番組放送は充実しています。
日テレジータスではアメフト以外の競技として、プロ野球の巨人戦、サッカーのACL(アジア・チャンピオンズリーグ)、Bリーグ(バスケットボール)も放送中ですので、このあたりの競技も見たい人もオススメできます。
NHK BS1
NHK BS1でもNFLは放送対象です。
ただし、生放送はありません。
基本的には録画放送ですので、生中継が見たい人は注意しましょう。
DAZNでのNFL観戦のメリット・デメリット
他サービスと比較して、DAZNでのNFLメリット、DAZNのデメリットをまとめました。
DAZNのNFL観戦のメリット
DAZNでNFL中継の良い点は、放送内容と料金のバランスが良いことです。
NFLを見たいけど、NFL Game Passだと料金は高い。
日テレジータスだと、NFLの試合は放送中だけど放送対象の試合は多くない。
DAZNだと、月額1890円(税込)でNFLのレギュラーシーズンの試合が毎週6試合前後が配信対象。
NFL Game Passほどの料金は支払わずに、そこそこの数の試合が中継されます。
日テレジータス以上に試合も放送される(しかも、料金も日テレジータスより安い)ので、利用料金と放送対象の試合がほどよい感じです。
その他、色々なスポーツも多く放送されているのがDAZNの特徴の1つ。
DAZNが放送中のアメフト以外のスポーツは以下です。
- サッカー:Jリーグ、海外サッカー
- 野球:プロ野球、MLB
- その他:F1(モータースポーツ)、UFC・ベラトール(総合格闘技)、Vリーグ(バレーボール)、ラグビー(トップリーグ)、テニス、バスケ、ゴルフなど
特にサッカーのジャンルは充実しており、Jリーグのリーグ戦全試合やプレミアリーグ、プレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエA、チャンピオンリーグなどの日本でも人気のリーグの試合が配信対象。
これらのスポーツも合わせて見たい場合、DAZNがオススメです。
DAZNのNFL観戦のデメリット
一方、DAZNのデメリットは映像が乱れやすい点です。
DAZNの画質は利用中のネット環境などの状況に応じて変わります。
インターネット環境が悪いと…低画質のままで再生が続いたり、映像の停止が起きたりするなど、乱れやすい点があります。
映像が止まる事象は最近だと、比較的にマシになっていますが、良いシーンで映像が停止すると台無しです。
この点はDAZNのデメリットになります。
その他、DAZNで放送されるアメフトについて
DAZNではNFL以外のアメフトの試合は放送されません。
以下、各サービスでどのアメフトの試合が見れるかなどの対応表になります。
リーグ | DAZN | スカイA | NHK BS1 |
NFL | ◯ | ✕ | ✕ |
Xリーグ | ✕ | ✕ | ✕ |
クリスマスボウル(高校アメフト) | ✕ | ◯ | ✕ |
甲子園ボウル(大学アメフト) | ✕ | ✕ | ◯ |
ライスボウル | ✕ | ✕ | ◯ |
クリスマスボウル、甲子園ボウルなど学生アメフト、Xリーグ、ライスボウルなど日本のアメフトはDAZNでは放送対象外です。
これらを見たい人はそれぞれのサービスで視聴しましょう。
DAZNでアメフト(NFL)を視聴するには??
以下の手順でDAZNでのアメフト(NFL)観戦が可能です。
①DAZN公式サイトにログイン
ダゾーンの会員登録済みの人はDAZNトップページにアクセス。
※登録がまだの人はDAZN公式サイトより登録しましょう。
「スポーツ一覧」を選択しましょう。
②「アメリカンフットボール」を選択
DAZNで配信中の競技の一覧が表示されます。
「アメリカンフットボール」があるので、選択。
③見たいNFLの試合を選択すればOK
DAZNで配信中のアメフトの試合一覧が表示されるので、あとは見たい試合を選べばOKです。
ライブ配信中のものは「ライブ」。
配信が完了したものは「見逃し配信」と表示されます。
これから配信される試合は「まもなく配信」。
また、NFLの「ベストプレイ集」などの特集動画も放送中です。
その他、DAZNについて
DAZNの料金は??
DAZNは以下の月額料金で利用できます。
会員種別 | 月額料金 |
通常料金(au、ソフトバンク、格安SIMでDAZNを視聴) | 月額1750円(税抜) |
DAZN for docomo(ドコモでDAZNを視聴) | 月額980円(税抜) |
携帯電話でドコモを利用中の人は少しオトクになります。
ドコモ以外のau、ソフトバンクなどの携帯電話を利用中の人でも、この料金で多くのスポーツを視聴できるので非常にオトクでしょう。
DAZNは初月の料金が無料。まずは気軽にお試し!
DAZNは初回登録に限り、登録後最初の31日間の料金は無料です。
そのため、初月はトライアルという形で0円で利用できます。
使ってみて「必要ない」と思った場合でも、無料期間中に解約すれば料金は一切発生しません。
まずは気軽に試せるので、DAZNでのNFL観戦に興味がある人でも安心してDAZNを利用できます。
詳細はDAZN公式サイトをチェックしましょう。
まとめ
DAZNで放送中のアメフトは本場アメリカのNFL(ナショナル・フットボールリーグ)。
DAZNのNFL中継は全試合ではありませんが、注目試合は全試合ライブ配信されるので、アメフトファンには必見です。
見逃し配信などもあるので、アメフトを見たいけど時間が取れない人にもオススメできます。
DAZNの料金は初月無料ですので、気になる人はまず使ってみましょう!