5/27開催!Bリーグファイナルの生放送をネットで無料で見る方法
2016年9月より開幕した男子バスケットボールの新しいプロリーグ「Bリーグ(B.LEAGUE)」。
Bリーグ(B.LEAGUE)開幕前までは日本のバスケットボールは、プロ・アマ混合のNBL(ナショナル・バスケットボール・リーグ)とプロリーグのbjリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)と別れていましたが、2つのリーグが合併したBリーグにより、日本のバスケットボール人気も上がってきそうです。
そんなBリーグ(B.LEAGUE)ですが、開幕元年の2016/2017シーズンもいよいよ佳境に入ってきました。
そして、リーグ戦、プレーオフを経てBリーグの初代王者を決める『B.LEAGUEファイナル』がいよいよ5月に開催されます。
そこで、今回はBリーグファイナルの試合中継をネットで無料視聴できる方法をご紹介します。
B.LEAGUEファイナルの出場予想チームや見どころなども合わせて調べてみましたので
ぜひ、ご覧下さい。
Contents
B.LEAGUEファイナルが無料で見れる?!『スポナビライブ』がオススメ!
『B.LEAGUEファイナル』のライブ中継をインターネットで視聴するなら「スポナビライブ」をオススメします!
『スポナビライブ』とは??
『スポナビライブ』は、プレミアリーグなどの海外サッカー。MLB、プロ野球、女子プロ野球などの野球。テニスなどの人気スポーツの生放送をパソコン、スマートフォン、タブレット端末などでライブ観戦が出来るサービスです!
その中でもバスケットボールのBリーグ関連の配信動画には力が入っています。
スポナビライブの運営元のソフトバンクがBリーグに出資していることもあり、Bリーグ(B1、B2リーグ)の試合の全試合の生放送。その節に開催された試合のダイジェストやハイライト。
また、お笑い芸人の麒麟の田村裕さんなどが出演して、その節の試合を振り返る番組【B.WEEK!!】など専門番組も放送されています。
試合動画は試合の生中継終了後、1週間はチェックすることができるので
「見逃した!」・「予定があって見れなかった…」・「もう一回見たい!」と思う方も安心して後から視聴できます。
「Bリーグ」以外にもプレミアリーグ、リーガ・エスパニョーラなどの海外サッカー。メジャーリーグ、プロ野球などの野球や大相撲。プロテニスの各種試合も見れるので、バスケットボール以外にも十分楽しめます。
スポナビライブに登録するなら今がチャンス?!
現在、スポナビライブではオトクなキャンペーンを開催中です!
4月中にスポナビライブに会員登録を行うと4月〜5月の2ヶ月分の月額料金が無料になります。
なので、5月27日に開催されるBリーグファイナルの視聴費用はかかりません。
また、無料期間中にスポナビライブを利用して、解約したいと思っても料金は一切発生しません。
会員登録も簡単にできますので、その辺に詳しくない方でも安心です。
スポナビライブの登録は「スポナビライブ公式サイト」から可能です。
登録方法を詳しくを知りたいという方は、こちらのページも見て下さいね。
いよいよあと少し!Bリーグファイナルについて
ここからはBリーグファイナルについて、まとめてみました。
Bリーグファイルの開催内容は以下です。
名称 | B.LEAGUE FINAL 2016-17 |
会場 | 国立代々木競技場 第一体育館 |
試合日 | 2017/5/27(土) |
開始時間 | 15:10 TIPOFF |
Bリーグファイルは、レギュラーシーズン終了後に開催される、B.LEAGUEチャンピオンシップ(B1プレーオフ)を勝ち上がったチームが出場できます。
B.LEAGUEチャンピオンシップはレギュラーシーズン終了後、東地区・中地区・西地区、各地区の上位2クラブ(計6クラブ)及び各地区の3位以下のクラブのうち上位2クラブ(ワイルドカード)の合計8チームによって行われます。
最初にクオーターファイナル(準々決勝)。その後、→セミファイナル(準決勝)とトーナメント形式の形となり、勝ち上がった2チームがファイナル(決勝)で対戦します。
クオーターファイナル(準々決勝)・セミファイナル(準決勝)はレギュラーシーズンにおける上位クラブのホームで2連戦行います。
そして決勝のファイナル(決勝)は中立地による一発勝負を行い、そこで勝てばBリーグ2016-17シーズンの優勝=Bリーグ初代王者となります。
もちろん優勝賞金も出るので、出場チームは是が非でも優勝を狙いたいと思います!
各賞金は次のような形です。
優勝 | 50,000,000円 |
準優勝 | 20,000,000円 |
年間ベスト4 (優勝・準優勝クラブを除く) |
7,500,000円 |
チャンピオンシップ出場 (ベスト4以上のクラブを除く) |
5,000,000円 |
Bリーグファイル出場チームは?現在の状況を整理!
レギュラーシーズンはまだ続いていますが、B.LEAGUEチャンピオンシップ、そしてBリーグファイルへの出場をかけた各地区の状況を整理してみます。(4月22日時点)
西地区
1位:シーホース三河
2位:以下のいずれか
大阪エヴェッサ
琉球ゴールデンキングス
京都ハンナリーズ
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
西地区は既にシーホース三河がBリーグチャンピオンシップへの出場が確定させています。
西地区はシーホース三河が一強状態で、2位以下とのゲーム差は圧倒的です。
逆に2位以下は大混戦状態で、2位の大阪エヴェッサから5位の名古屋ダイヤモンドドルフィンズまでゲーム差はこの記事を書いている時点では3ゲーム差とどのチームにも2位になれるチャンスはあります!
中地区
1位:川崎ブレイブサンダース
2位:以下のいずれか
三遠ネオフェニックス
サンロッカーズ渋谷
中地区は既に川崎ブレイブサンダースが既にBリーグチャンピオンシップへの出場が確定させています。
中地区も西地区と同じく川崎ブレイブサンダース一強状態で、2位以下はゲーム差でかなり離されています。
2位争いは西地区ほど混戦状態ではありませんが、2位の三遠ネオフェニックス・3位のサンロッカーズ渋谷のゲーム差はわずか1なので
どちらが2位になるかは、まだまだ分かりません。
4位の新潟アルビレックスBBは3位までのゲーム差が5と少し離されていますが、まだチャンスはあると思います。
東地区
1位:栃木ブレックス?
2位:以下のいずれか
アルバルク東京
千葉ジェッツ
東地区は西地区・中地区とは異なり、栃木ブレックス、アルバルク東京、千葉ジェッツの3強状態です。
1位の栃木ブレックスから3位千葉ジェッツのゲーム差は5しかありません。
現時点では、栃木ブレックスが2位のアルバルク東京にゲーム差4をつけているので、少し抜け出していますが1位・2位争いはまだまだ分かりません。
ただ、栃木ブレックス、アルバルク東京、千葉ジェッツ共に既にBリーグチャンピオンシップへの出場は確定しています。
東地区は栃木ブレックス、アルバルク東京、千葉ジェッツがそれぞれ勝ち点を積み重ねているので
地区の3位以下で争うワイルドカードでも2位以上が確定している状態です。
Bリーグ(B.LEAGUE)ファイナルの生放送の視聴方法
Bリーグ(B.LEAGUE)ファイナルのライブ中継が見れる方法をまとめました。
テレビ放送
地上波:フジテレビ
Bリーグファイナルはフジテレビ系列で地上波独占生放送されます。
2016-17シーズンのBリーグ開幕戦のアルバルク東京VS琉球ゴールデンキングスの試合もフジテレビで放送されていましたが、最終戦もフジテレビで放送されます。
地上波でバスケットボールの試合の放送は中々ないかいと思いますのでで、これは貴重なチャンスです!
フジテレビでの放送日時は以下です。
5月27日(土) | 15時10分〜(予定) |
BS放送:NHK BS1
B.LEAGUEファイナルはBS放送のNHK BS1でも生中継されます。
NHK BS1はB.LEAGUEファイナルだけでなく、Bリーグのレギュラーシーズンの放送や
Bリーグチャンピオンシップの試合も放送しているので、Bリーグファンには嬉しいですね。
NHK BS1での放送日時は以下です。
5月27日(土) | 15時10分〜(予定) |
衛星放送:スカパー
衛星放送でBリーグファイナルの試合をライブで見るなら、他スポーツ中継でも同じみのスカパーです。
他スポーツ中継と同様、スカパーではBリーグの試合の放送も力を入れており、Bリーグのレギュラーシーズンの試合中継も行っています。
Bリーグチャンピオンシップ・Bリーグファイナルの中継情報はスカパー公式サイトにはまだ掲載されていませんが、Bリーグ公式サイトでは中継一覧にスカパーの記載もあるので、Bリーグファイナルはスカパーでも見れると思われます。
スカパーでBリーグを観る場合は以下の料金が発生します。
プラン名 | Bリーグセット/Bリーグセットプレミアム |
料金 | 月額2901円(プラン料金:2,480円/月+基本料金:421円/月) |
インターネット放送
スカパーオンデマンド
Bリーグファイナルの生放送をインターネットで見る場合は「スカパーオンデマンド」を利用する方法があります。
スカパーオンデマンドは、スカパーのインターネット版で、PC・スマイスター・タブレット端末などでBリーグのみならず色々なスポーツ中継を楽しむことが可能です。
地上波・BS・衛星放送などのテレビ放送の場合、見逃し配信をしていないので、予定があって見れない時・もう1回同じシーンを見たい時などは困りますが、インターネット中継のスカパーオンデマンドだと、見逃し配信にも対応しているので非常に便利です。
スカパーオンデマンドの料金は以下です。
プラン名 | Bリーグセット/Bリーグセットプレミアム |
料金 | 月額2901円(プラン料金:2,480円/月+基本料金:421円/月) |
※既にスカパーでBリーグセット/Bリーグセットプレミアムに加入している人はスカパーオンデマンドでの視聴には料金が発生しません。
PCで見る場合はスカパーオンデマンド公式サイトでマイページにログインすれば視聴可能です。
スマートフォン・タブレットの場合は、スカパーオンデマンド公式アプリをインストールすれば視聴可能となります。
スカパーオンデマンド
・iOSアプリ
・Androidアプリ
スポナビライブ
Bリーグファイナルの生放送をインターネットで観戦するなら、スポナビライブが最もオススメできます!
スポナビライブはオンデマンド方式でスマートフォン・タブレット・PCで各種のスポーツ中継の視聴が可能です。
PC・スマートフォン・タブレット端末などネットに繋がるデバイスを持っていればOKなので
そもそもテレビを持っていない人や家で見れないから外出先でも見たいという方にはピッタリなサービスです。
Bリーグの場合、Bリーグファイナルのみならず、Bリーグのレギュラーシーズン(B1リーグ、B2リーグ)/Bリーグチャンピオンシップの生中継もされています。
また、もしも見逃した場合でも1週間以内なら見逃しで視聴できます。
料金は以下の形です。
・ソフトバンク、ワイモバイルを利用中の人 ・Yahoo!プレミアム会員の人 |
月額980円 |
・ドコモ、au、その他格安スマホを利用中の人 | 月額1480円 |
※スポナビライブが現在キャンペーンを開催しており、スポナビライブの会員に4月末まで申し込みを行うと…4月・5月の料金は無料です!
なので、、、5月23日に開催されるBリーグファイナルの生放送も無料で見れます。
インターネット視聴だと、料金はスポナビライブが最も安くオススメです!
また、Bリーグ以外でも海外サッカー・プロ野球・テニスなどの各種人気スポーツの生中継も合わせて見れるようになり、楽しみが増加します!
スポナビライブでBリーグファイナル視聴後に別に必要ないと感じた場合、キャンペーン期間中の5月中に解約すると月額料金は一切かからないです。
まとめ
いよいよ佳境を迎えたBリーグ2016-17シーズン。
特に今シーズンはBリーグの初代チャンピオンが決まるということで優勝チームはBリーグの歴史にも刻まれるでしょう!
Bリーグ2016-17シーズンの優勝チームを決めるBリーグファイルまで目が離せません!
Bリーグファイルはテレビ放送でも見れますが、インターネット放送だとスポナビライブが料金やサービス面でも安くオススメです!
Bリーグのレギュラーシーズン・チャンピオンシップも放送されるので
Bリーグファイルの前から見ておくと、ファイルを見る時の楽しさも増えると思います。
キャンペーン期間は4月中なので、Bリーグを見たい人はスポナビライブに加入しておいても損はないでしょう!