【中日ドラゴンズ】ネット中継で試合放送を見る方法とは?
ここ数シーズンはBクラスと低迷している中日ドラゴンズ。
2018年は松坂大輔選手の加入など、話題も大きく巻き返しを期待シーズンです。
このページでは、中日ドラゴンズ戦をネット中継で見る方法を中心にまとめました。
中日ドラゴンズ戦の放送を見たい人はぜひご確認下さい。
Contents
中日ドラゴンズの試合をネット中継で見る方法一覧
中日戦をネット中継で視聴できる方法は以下です。
- DAZN
- J SPORTSオンデマンド
- スカパー!プロ野球セット(スカパー!オンデマンド)
※その他、違法なライブ中継サービスもありますが、違法ですので利用しないようにしましょう。
この中で最もオススメできるものはDAZNです。
DAZNでは読売ジャイアンツのホームゲームを除いた試合が放送中。
中日ドラゴンズ戦の放送も、ほとんどの試合を見ることができます。
現在、DAZNは初月料金が無料になるキャンペーンが開催中。
気になる人はDAZN公式サイトをチェックしてみて下さい。
以下より、中日戦をネット中継での視聴方法の詳細をまとめます。
①DAZN(ダゾーン)
DAZNはスポーツ専門の動画配信サービス。
スマートフォン・タブレット・パソコン、テレビなどの端末で色々なスポーツの試合中継を楽しめます。
DAZNで放送される中日ドラゴンズ戦
DAZNでは読売ジャイアンツを除く11球団の試合が中継されます。
視聴できる試合は以下です。
- オープン戦
- 公式戦
- セ・パ交流戦
- クライマックスシリーズ
読売ジャイアンツのホームゲームの試合はDAZNでは見れません。
また、中日ドラゴンズのホームゲームでもナゴヤドームで開催される巨人戦の一部試合はDAZNでも配信対象外です。
しかし、DAZNではそれ以外のドラゴンズ戦は放送されるので、中日ドラゴンズの試合をほぼ全試合を視聴できます。
また、DAZNの中日ドラゴンズ戦は全試合がライブ中継されます。
ライブ中継終了後から1週間は「見逃し配信」で後からでも視聴可能です。
※1週間が過ぎた試合はハイライト放送のみが見れます。
ドラゴンズの試合をライブ中継で見たいけど、時間がなくて見れないという人も使いやすいでしょう。
DAZNの料金
DAZNの料金は以下です。
会員種別 | 料金(税込) |
通常会員(au、ソフトバンク、格安スマホでDAZNを利用) | 月額1890円 |
DAZN for docomo会員(ドコモ携帯でDAZNを利用) | 月額1058円 |
ドコモの携帯電話を利用中の人は、少しお得になります。
通常会員の人でも、月額2000円未満でドラゴンズ戦の放送や他球団の試合、また色々なスポーツを見れるので料金分以上にお得感満載です。
初月無料キャンペーン開催中
現在、DAZNでは初月料金が無料になるキャンペーンを開催中。
キャンペーン期間中は、登録後31日間のDAZNの初月料金が0円です。
トライアルで利用することも可能ですので、ドラゴンズ戦の放送もDAZNで気軽に見れます。
キャンペーンの詳細はDAZN公式サイトをチェックしましょう。
②J SPORTSオンデマンド
J SPORTSオンデマンドはスポーツ専門の衛生放送局「J SPORTS」のオンデマンド版です。
DAZNと同じように中日ドラゴンズの試合をネット中継で楽しめます。
J SPORTSオンデマンドで放送される中日ドラゴンズ戦
J SPORTSオンデマンドで中継される試合は中日ドラゴンズのホームゲームです。
具体的には以下の試合です。
- オープン戦
- 公式戦
- セ・パ交流戦
- クライマックスシリーズ
J SPORTSオンデマンドではドラゴンズ戦の放送をオープン戦・公式戦合わせて60試合以上がライブで見ることができます。
ただし、DAZNと同じくホームゲームでも読売ジャイアンツ戦の一部試合は放送対象外です。
J SPORTSオンデマンドの料金
J SPORTSオンデマンドの料金は以下です。
プラン | 料金(税込) |
シーズンパック | 8640円(税込) |
シーズンパック U-25割 | 4320円(税込) |
野球パック | 月額1944円(税込) |
野球パック U-25割 | 月額972円(税込) |
シーズンパックは一括払い方式です。
シーズン終了まで中日戦の放送を見放題になります。
※シーズンパックの販売は2018年5月末まで
野球パックは月額支払い方式です。
また、シーズンパック・野球パック共に25歳以下の人はU-25割で半額の料金で利用できます。
中日ドラゴンズ戦の中継をできるだけ多く安く見たい人はシーズンパックが良いでしょう。
4月に加入して10月までの7ヶ月間のドラゴンズ戦の試合中継を見る場合、1ヶ月当たり1234円で視聴可能です。
申し込みは早ければ早いほどお得ですので、興味がある人はJ SPORTSオンデマンドを利用しましょう。
③スカパー!プロ野球セット
衛星放送のスカパー!で中日ドラゴンズ戦の放送を視聴する場合、「スカパー!プロ野球セット」がオススメです。
スカパー!プロ野球セットで放送される中日ドラゴンズ戦
スカパー!プロ野球セットはプロ野球12球団の全試合視聴可能です。
- 一軍公式戦:全試合
- オープン戦:全試合
- セ・パ交流戦:全試合
※クライマックスシリーズは未定
中日ドラゴンズの試合もホームゲーム・ビジターゲーム問わず全試合放送されます。
また、試合は基本的に生放送されます。
(一部、録画放送あり)
スカパー!プロ野球セットをネット中継で見る
スカパー!プロ野球セットは基本的にはテレビで視聴できます。
スカパー!のオンデマンドサービス「スカパー!オンデマンド」を利用すれば、スマホ・タブレット・PCなどの端末で楽しむことが可能です。
そのため、中日戦もネット中継で楽しめます。
ただし、スカパー!オンデマンドでスカパー!プロ野球セットを見る場合、阪神・巨人・広島の3球団のホームゲームの試合は視聴できないので注意しましょう。
※阪神・巨人・広島の3球団の試合はテレビで見ることが可能です。
スカパー!プロ野球セットの料金
スカパー!プロ野球セットの料金は以下です。
プラン | 料金(税込) |
スカパー!プロ野球セット | 月額4401円(基本料金421円+プラン料金3980円) |
※スカパー!用のチューナーをレンタルする場合、追加で料金が必要になります。
詳細はスカパー!公式サイトよりチェックしましょう。
ネット中継以外で中日戦を視聴する方法
もし、ネット中継以外の方法で中日戦を見る場合、以下の方法を利用しましょう。
- J SPORTS
- TBSチャンネル/フジテレビONE・フジテレビNEXT
- 地上波放送
以下よりそれぞれの詳細を説明します。
J SPORTS
先ほどのJ SPORTSオンデマンドも項目でも説明しましたが、オンデマンド版でない通常のJ SPORTSでも中日ドラゴンズ戦の中継は見ることができます。
J SPORTSで放送される中日ドラゴンズ戦
J SPORTSでは中日ドラゴンズ・広島東洋カープ・東北楽天ゴールデンイーグルス・オリックスバファローズの4球団のホームゲームの試合がライブ中継されます。
具体的には以下の試合です。
- 公式戦
- オープン戦
- セ・パ交流戦
※クライマックスシリーズは未定
中日ドラゴンズ戦に限ると以下の試合放送の視聴が可能です。
- ドラゴンズのホームゲーム
- 広島カープ戦のビジターゲーム
- 楽天戦のビジターゲーム
- オリックス戦のビジターゲーム
ただし、中日ドラゴンズのホームゲームでも巨人戦の一部試合はJ SPORTSでは放送対象外ですので注意しましょう。
J SPORTS(Jスポーツ)の料金
J SPORTSはスカパー!、ひかりTVなど様々なサービス経由で見ることができます。
以下、サービス毎のJ SPORTSの料金をまとめました。
※J SPORTSの料金は利用サービス・プランによって異なります。
以下の表はそれぞれのサービス・プランで最も安いものです。
サービス | 月額料金(税込) |
スカパー! | 月額2890円※基本料金含む |
ひかりTV | 月額4088円※テレビおすすめプラン(2ねん割の料金) |
auひかりTVサービス | 月額2678円※セットトップボックス代含む |
J:COM(Jコム) | 月額5702円 |
ケーブルテレビ | ケーブルテレビにより変わる |
料金面を重視する場合、スカパー!経由でJ SPORTSのチャンネル単体で契約しましょう。
TBSチャンネル/フジテレビONE・フジテレビNEXT
TBSチャンネルはTBSが運営している衛生放送局。
フジテレビONE・フジテレビNEXTはフジテレビが運営している衛生放送局。
TBSチャンネル、フジテレビONE・NEXTも映画、ドラマ、アニメ、スポーツなど様々な番組が放送中です。
そして、TBSチャンネル・フジテレビONE・NEXTでも中日ドラゴンズ戦の一部試合が放送されます。
放送対象は、ドラゴンズのホームゲームでの巨人戦の一部試合です。
TBSチャンネル、フジテレビONE・NEXTで中継される中日ドラゴンズ戦はシーズンを通してほんの数試合のみですので、これらの試合をよほど見たい人以外は登録しなくても良いでしょう。
地上波
地上波でも中日ドラゴンズ戦はテレビ放送されます。
主に東海地方の東海放送・CBSテレビなどのテレビ局で視聴可能です。
テレビ放送の場合、中日ドラゴンズ戦が全試合放送されることはないので、事前に放送スケジュールをチェックする必要があります。
テレビ放送で中日戦を見たい場合、事前に中日ドラゴンズ公式サイトをチェックしましょう。
中日ドラゴンズ戦の放送を見るのにオススメな方法は?
ドラゴンズの試合はネット中継・テレビ放送など色々な方法で視聴可能です。
自分の視聴スタイルによって、視聴方法を選択する必要があります。
以下に視聴スタイル毎に阪神戦の視聴にオススメな方法をご紹介します。
中日ドラゴンズ戦を全試合見たい人
中日ドラゴンズ戦の放送を全試合見たい人は、スカパー!プロ野球セットがオススメです。
スカパー!プロ野球セットはプロ野球12球団全ての試合を見るこができます。
料金は月額3980円と他の方法よりも高いですが、ドラゴンズ戦を全試合確実に見ることができます。
料金を重視したい人
中日ドラゴンズ戦の放送を見るのに料金を重視したい人はJ SPORTSオンデマンドのシーズンパックを利用しましょう。
シーズンパックの料金は8640円(税込)
高い料金のように感じますが、一括払いですのでこの料金を支払えば、シーズン終了まで中日戦の試合中継を楽しめます。
シーズンパックは早く申し込めば申し込むほどお得になります。
料金を重視したい人はJ SPORTSオンデマンドを利用しましょう。
コストパフォーマンスを重視したい人
中日ドラゴンズ戦の放送を見るのにコストパフォーマンスを重視したい人はDAZNがオススメです。
DAZNでは巨人のホームゲームを除く11球団の試合がライブ放送されます。
ドラゴンズ戦も一部の数試合は放送対象外ですが、それ以外はほぼ全ての試合放送を見ることができます。
DAZNの料金は通常会員で月額1890円。
スカパー!プロ野球セットの半額近い料金で視聴できます。
料金と視聴できる試合のバランスはDAZNが良いです。
ドラゴンズ戦の放送を見るのにコストパフォーマンスを重視したい人はDAZNを利用しましょう。
まとめ
中日ドラゴンズの試合をネット中継で見る方法は以下です。
- DAZN
- J SPORTSオンデマンド
- スカパー!プロ野球セット※スカパー!オンデマンドで視聴
また、ネット中継以外では…
- スカパー!プロ野球セット
- J SPORTS
- TBSチャンネル/フジテレビONE・フジテレビNEXT
- 地上波
視聴スタイルに応じて、視聴方法を選択しましょう。
そして、この中で最もオススメなものはネット中継のDAZNです。
DAZNでは巨人のホームゲームを除く11球団の試合が放送されます。
中日戦も一部ホームゲームの数試合は放送対象外ですが、ほぼ全ての試合を見ることが可能です。
現在、DAZNは初月料金が無料になるキャンペーンが開催されています。
トライアル利用が可能です。
詳細はDAZN公式サイトをチェックしましょう。