箱根駅伝2018を見るならHuluのネット中継!その3つのメリットとは?
正月の風物詩と言えば、箱根駅伝!
新年はテレビで箱根駅伝を映しているという家も多いのではないでしょうか?
しかし…箱根駅伝は1月2日の往路。1月3日の復路と2日間に渡る放送で、しかも朝〜昼過ぎまでと放送時間も長くなりがちです。
初詣などの外出中・帰省先から帰宅途中などで箱根駅伝を見たいけど見れない人もいるかと思います。
そこで、便利なのがHulu(フールー)です!
Hulu(フールー)では2018年の第94回箱根駅伝がネット中継されます。
このページではHuluでネット配信される箱根駅伝についてご紹介していきます。
Contents
Hulu(フールー)とは?
Huluとはスマホ、タブレット、PCなどで映画・ドラマ・アニメなどを見れる動画配信サービス。
映画・ドラマ・アニメが中心ですが、一部のスポーツ系もネット中継しています。
例えば、2017年はプロ野球の読売ジャイアンツのホームゲームの試合がネット配信されていました。
Huluでネット中継される箱根駅伝のメリットは?
Huluでネット配信される2018年の箱根駅伝には以下の3つのメリットがあります。
①リアルタイム配信
Huluでは地上波で放送される箱根駅伝と同じ映像がリアルタイムでネット配信されます。
地上波と同じ内容がライブでネット中継されるので、安心して見れます。
②Hulu独自の映像も?!
一部の第94回箱根駅伝の映像はHulu独自のものがネット配信。
詳細は実際にHuluの配信を確認しましょう。
②区間毎の映像は放送後に全編ネット配信
箱根駅伝にはランナー毎に走る区間があります。
Huluではこの区間毎の映像が放送後、全編がネット配信されます。
しかも、映像はダイジェストではなく、全編です。
2018年の箱根駅伝で見逃した瞬間・改めて見たいシーンを何度でも視聴できます。
※注意点※
HuluではChromecastなどを使用すれば、テレビでの視聴が可能です。
しかし、Huluでリアルタイム配信される第94回箱根駅伝はテレビ視聴には対応していません。
Huluでネット中継される箱根駅伝は、スマートフォン、タブレット、パソコンで視聴しましょう。
Huluの箱根駅伝中継を利用する場面とは?
箱根駅伝は日本テレビ系列で地上波でも放送されるので、Huluは必要ない人もいるかもしれません。
しかし…Huluでネット中継される箱根駅伝は以下の場面で使えます!
①外出先からチェック
正月は初詣、初売りなどで外出することや帰省先からの帰宅途中などでテレビの前にいないことも多いかと思います。
そのため、外出先から箱根駅伝が気になっても…ニュース速報などで箱根駅伝の様子をチェックする方法しかありませんでした。
しかし、Huluのネット中継なら、外出先からスマホで箱根駅伝の映像をリアルタイムで見れるので、場所を気にする必要がありません。
②沿道の応援先からチェック
箱根駅伝を実際に沿道まで応援に行きたいという人もいるかと思います。
このような場合でも、沿道で応援しながら箱根駅伝の様子をHuluのネット配信でチェックできます。
③テレビのチャンネル争いが激しい
箱根駅伝は、往路・復路合わせて2日間の日程かつ、朝から昼過ぎまで長時間放送されます。
正月は特番も多いので、家族間などでは箱根駅伝以外を見たいという人も出てくるかと思います。
そのため、テレビのチャンネルの主導権争いが起きることも…
しかし、Huluでネット中継される箱根駅伝を見れば、この争いを回避できます。
スマホ、タブレット、パソコンなどでゆっくり箱根駅伝を見れます。
Huluの2週間無料!箱根駅伝のネット中継をとりあえずチェック!
Huluは申し込み後、2週間の料金は0円。
箱根駅伝だけを見る方法も可能です。
気になる人はHuluをとりあえずチェックしましょうl
また、箱根駅伝視聴後はHuluで配信されている映画・ドラマ・アニメを楽しめます!
特に正月はヒマな人も多いかと思いますので、箱根駅伝以外のものもHuluで楽しんでみてはいかがでしょうか?
詳細はHulu公式サイトをご確認下さい。
2018年の箱根駅伝の概要
2018年の箱根駅伝は以下の形で開催されます。
大会名称 | 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走 |
開催日 | 2018年1月2日(火)~3日(水) |
走行距離 | 217.1km(往路:107.5km/復路109.6km) |
出場校は以下です。
出場校 | 出場回数 |
青山学院大 | 10年連続23回目 |
東洋大 | 16年連続76回目 |
早稲田大 | 42年連続87回目 |
順天堂大 | 7年連続59回目 |
神奈川大 | 8年連続49回目 |
中央学院大 | 16年連続19回目 |
日本体育大 | 70年連続70回目 |
法政大 | 3年連続78回目 |
駒澤大 | 52年連続52回目 |
東海大 | 5年連続45回目 |
帝京大 | 11年連続19回目 |
大東文化大 | 6年連続49回目 |
中央大 | 2年ぶり91回目 |
山梨学院大 | 32年連続32回目 |
拓殖大 | 5年連続39回目 |
国学院大 | 2年連続11回目 |
国士舘大 | 2年連続46回目 |
城西大 | 2年ぶり14回目 |
上武大 | 10年連続10回目 |
東京国際大 | 2年ぶり2回目 |
関東学生連合 | オープン参加 |
青山学院大学が連覇を果たすのか、それとも出雲駅伝を制覇した東海大学・全日本大学駅伝を制覇した神奈川大学が優勝するのか要注目です!
まとめ
2018年の箱根駅伝をテレビ以外で見るならHuluがオススメです。
Huluでは第94回箱根駅伝がネット中継されます。
外出先・テレビのチャンネル争いなどで箱根駅伝をテレビで見れないという人はHuluを利用しましょう。
Huluでの箱根駅伝のネット配信はスマホ・タブレット・PCなどで見れるので、場所を選びません。
箱根駅伝を見終わったら、Huluで配信されている映画・ドラマ・アニメなども楽しめます!
Huluは登録後2週間は無料で利用できます。
箱根駅伝以外にも年末年始を楽しみたい人はいかがでしょうか?